こども2人と3人暮らし

11歳男子と9歳女子を育てながらフルタイム勤務中。夫の単身赴任を2020年に終え、5年4か月ぶりに同居生活となりました。夫と別居していた自由な日々を懐かしむ毎日。

スタジオ撮影(小学校入学記念)したよ。

息子が小学生になるタイミングで、スタジオ撮影をしようと思いながらも、タイミングが合わず、なんとなく時間が過ぎ、気づけば、入学式の日を迎えようとしていました。

 

そんなとき、近所のスタジオ撮影している予約ページを見ると、、明後日(土曜)が空いている!

それに気が付いたのは、夜10時。

うーん。一瞬迷ったものの、予約ボタンをクリック。

 

ちょうど、入学式に出るために?戻っていた夫とともに、写真撮影できるじゃん。

グッジョブ、わたし。

 

めでたく、家族4人での撮影をすることが出来ました。

 

それから、2年後。

娘が間もなく、小学校入学式を控えているから、スタジオ撮影してあげないと、不公平かしら。

しかし、ちょうど息子のときに撮影をお願いしたスタジオが閉店してしまい、近所のスタジオがなくなってしまったんですよね。

でも、ピカピカのランドセルは、学校指定のリボンだの、防犯ブザーだのを下げると、見るも無残だよねぇ。入学前に撮らなくちゃ。

 

夫不在の中、撮影というのも、はばかられ。

春休みを利用して、平日撮影を考えてみよう、と1月終わりから、なんとなく平日撮影を狙っていたのですが、この日は春休みイベントがあるし、保育園のイベントの最後も味わってもらいたいし、、、と悩んでいるうちに、コロナショックによる学校一斉休校となりました。

 

休校のバタバタを繰り返していた夜、ふと思いついて、ライフスタジオの予約ページを見てみると、、、

なんと。この繁忙期の土曜日に、空きがある!

都心の店舗では、土日の予約は、予約開始とともに埋まります。

でも、以前よりは予約は取りやすくなったような。。。

www.lifestudio.jp

コロナウィルスのせいで、キャンセル続出なのか!

あかちゃんを撮影したい家族は、やっぱり、外出を取りやめたのかな。

たしかに、電車には子供を乗せにくいよね。。。

 

・・って、私もじゃん!

 

ライフスタジオは、〇〇店、と言いながらも、交通の便が駅から行ける距離ではないことがあるので、見てみると、、、

ダメだ。駅から遠すぎる。

家からタクシーに乗るとして、見積もると、、約3000円!

 

それに、そもそもタクシー乗せるのは、どうなのよ。我が家には、車も、免許保有者もいるってのに。(=わたしのこと)。

 

一方通行がギリギリなくらいの道が嫌い。そもそも、知らない道には行きたくない。なにより、駐車がコワイのです。

もう、うんざりするくらい、下手なんですよね。

もちろん、自分の家の車庫には停められます。慣れてますから。

が、それをもってしても、無理な気がする。。。

 

こんな気持ちって、いつからかしら。

考えてみました。

よくよく思い出してみれば、息子が赤ちゃんの頃、バスで泣かれることが怖くて、自家用車で友達の家とか、遊びに行っていた気がする。

それも、自由が丘とかにも、買い物行っていたような、、、

あら?

夫がいなくなって(もとい、単身赴任になって)から、つい、フットワークの軽さから自転車愛用者になっていたけれど、車にちゃんと乗れたんだった!(いまさら)

 

ようやく、自信を取り戻し、グーグルマップで、ライフスタジオの駐車場の様子を確認し、近隣のコインパーキングまでシミュレーションして、車で行くことにしました。

 

前日に、もう一度予約ページを確認すると、仮予約の午後3時よりも、さらによい時間帯の12時がありました!

スバラシイ!

予約、取り直そうっと。

 

一人だと表情が固まるだろう娘だけではなく、息子と一緒に兄妹写真撮れるなんて、さいこー。

 

とりあえず、入学式用の娘のワンピースとランドセルを持ち、スタジオへ。

息子は、、、家によさそうなものがなかったので、借りることにしました。

 

アシスタントさんとお話して、写真に自分を残したくない派閥の私は、自分は極力要らないことを伝え、夫はいないけど一応3人の写真をお願いして、普段の兄妹の表情を撮影していただくようにお願いしました。

 

まずは、入学式で着用予定のワンピース&ランドセル写真から。


f:id:citronbiscuit:20200311130019j:image

親ばかですみません。この写真は、相当、素敵に撮れました。

ワンピースも、購入するか迷ったのですが、母の一押しを見つけてしまい、購入。

襟は、シンプルな白襟と、レースの襟を付け替えることが出来ます。

 


f:id:citronbiscuit:20200311130030j:image

兄との自然な、そして、ライフスタジオっぽさ爆発の写真。


f:id:citronbiscuit:20200311130042j:image

娘はドレス写真の撮影をしてもらうと喜ぶだろうと思っていると、スタッフの方が幾点か用意してくれたなかから、一番ふんわりした、うすいオレンジのドレスをチョイス。


f:id:citronbiscuit:20200311130055j:image

このときのアシスタントさんが、ヘアセットが、すご~~~~く上手で、数分でものの見事なアップスタイルにしてくれました! 

 

相変わらず、女子っぽいやつを選ぶよねぇ。

個人の趣味ですから、構いませんけど。

 

↓ いまから、2年前。むっちりとした腕が、かなり絞られてる。
f:id:citronbiscuit:20200311130218j:image

 あー、かわいかったなー。

 

スタジオライフさんでは、写真75カットをデータでいただくシステムなので、そちらのみ購入して、終わり。

 

残るイベントは、女子のお祝いごとの集大成、七五三!

間もなく7歳になる娘に、まだやっていないのか、という気もしますが、娘に和装させるには、もう一人大人の手が必要です。(うるさい男子を押しとどめる係が必要です。)ということで、夫がいるタイミングを狙わなくてはならないので、予定立てられずにいます。

こればっかりは、両家の親とか、呼ばなくちゃいけないし。(面倒だな。)

 

 

学校が始まるまで、あと1週間だね!

皆様、いかがお過ごしですか。

私は、時差通勤をして、これまで通り17時までの働いてます。結果、時短勤務って感じですね。

保育園児の娘は通常保育してもらっています。

小学2年の息子は、もちろん、一斉休校により、夏休みよりもグダグダした時間を過ごしてます。

夏休みなら、計画的に毎朝どこかへ行けるのに!

 

息子は、口をひらけば「ひまだ、ひまだ」とわめき、体力が有り余っているせいか、ソファから、またはソファへのジャンプだの、激しい動きが半端ないです。

 

職場の上司の理解もあり、職場には遅刻しながら、公設学童やら、民間学童をはしごして暮らしています。

感染リスクがあるというなら、親としてはどこにも行かせたくないけれど、有り余る彼らのパワーに、そうも言ってられん。というところ。

 

でも、家での滞在時間が長いんですよね。

 

勉強をさせようにも、いまいち乗り気になるわけもなく。

本当は、これをがっちり向かいあってほしい。(息子の作文のひどさに吐き気がしてる今日この頃。)

学校ってば、すごい。

体力を消耗させながら、人間関係学びながら、勉強を教えてくれる!

改めて、先生、ありがとう。

さらに、バランスのとれた温かな食事。

すごすぎる。

 

一方家では、、、 

こちらが、彼らの時間を見ようにも、疲れるんだな。これが。

母には、頭の体操が、終日キャンプなみにハードな気がする。

 

仕方なく一人で楽しめるものを探してしまう。

でも、我が家では未導入な、ニンテンドースイッチは、品切れ。

本人たちからは、特に要望は出ていないですが、気が付いたときに、ネットで探してみたら、既に売り切れ状態。

仕方なく、現在は「どうぶつの森」での抽選を狙ってます。

絶対外れる自信あるけどね。(今年の福袋のネット注文、全敗したもんね。) 

Nintendo Switch あつまれ どうぶつの森セット

Nintendo Switch あつまれ どうぶつの森セット

  • 発売日: 2020/03/20
  • メディア: Video Game
 

 

これがあれば、週末の時間も、兄妹喧嘩を見ないで済んだのにー、と思ったけど、更にひどい喧嘩するかな???

 

ということで、アナログ商品ばかりとなった購入した商品のラインナップをご覧あれ。

本が中心。

 

先日、学童に導入されたらしく、家でも買ってくれ、と騒がれたこれ、とか。

 サバイバルの新刊やら、 

 どっちが強いシリーズの間もなく発売される新刊。 

 

男子が食いつきそうな、、、これとか。 

 

さらには、ごぼうびてきな、あれ。 

 

あー、高くついたな。これ。

ま、経済が縮小気味ってことですから、私が消費してあげましたよ、っと(自暴自棄)。

 

世田谷区は、3月2日の月曜から休校にはなりましたが、その時点では2週間の予定、となっており、それを素直に受け止めた息子は、16日から学校に行くつもりみたいです。

今朝も「学校が始まるまで、あと1週間だね!」と申しておりました。

 

本当に、そうなるといいねぇ。。。

 

先週一週間は、すべての習い事もすべてお休みでしたが、今週からは、再開するものもあるようで。

いずれも10人以下だから、というのもあるでしょうが、気が気ではない親御さんにとっては、かえって迷惑かもしれません。

もちろん、罹患してほしくないですが、1週間を経て、もうなんだか、親も自棄ですから。

 

春休み間近だったことが、いいのか悪いのか。

 

娘の保育園の卒園式と、小学校の入学式が開催されるのかどうなのか。

夫は、それらに参加するべくエアチケットを取っていたのに、開催されても、どちらも来れない様子。

かわいそうにねー。

 

ちなみに、2月の三連休で日本に遊びに来てみたら、タイに戻ってからそのまま、2週間の自宅勤務となりました。仕事に行っていないんですってー。

毎日、仕事はしているけど、「眠くなっちゃう」そうです。

(新型コロナウィルスと間違えられたら困るから)絶対に風邪を引いてはならない、という緊張感はあるそうです。

でも、暇なんだよねー。と。

夫、いわく「なんだか、中学校の時の夏休みの気分に、似ているんだ」と。

は???

何言っているか、よくわかりません。

なんてこったい。休校とくるとはね。

ブログタイトルにあるとおり、我が家は子供2人とフツーに働く母だけの世帯。

そうです。

あの、あ〇総理の会見で、頭が真っ白になりました。

 

我が家の小学生をどうするんだっ!ひとり親だぞっ。三世代同居じゃないんだよっ。

8歳は、微妙なの。一日留守番は、むりーっ。

 そもそも、2年生いきなり終わりなのっ!

 

 

と。

混乱し続ける母。と、アニメをみたい子供で、チャンネル権の火花が散ります。

20分我慢して、と言えばどうとでもなるので、母にチャンネル権が来ましたけれども。

 

真っ白だよー。

どうするんだよー。

 

保育園時代のママ達と、悩みました。

どこか預かってくれる施設あるかな?交代で預かりする? 

輪番制で、乗り切ろう!など。

 

結果的には、保育園はやるということで、保育園児は、安心。

さすがに、留守番させられないし。いや、リスク的には安心じゃないけれど。

 

小学生、どうするの。1か月ってさー。

2年生でお別れするお友達とも、明日が最後、ってある???

担任の先生、息子にとても合っていて、よかったのに。残り1か月がコロナ(又は政府)に奪われるなんて。

いやいや、6年生のほうが衝撃だよね。いきなり、小学校生活終わりとは。

 

夫より、「どうするの?」と電話が来ても、

今考えとるんじゃー、と怒りのイライラしか出てこない。

夫がよいアイデアを持っているわけじゃないし。

こんなときは、老齢の親を頼るわけにもいかないし。

夫「俺の東京本社は、2日から在宅勤務だったのにね、、、」

要らんわ。その情報。聞くだけイラつく!

 

うーん。

 

世田谷区は、学童は9時35分からオープン。

民間学童も、そこそこ開いてくれるようなので、そちらを併用しつつ、職場の温情により、遅れて出勤を許されることになりました。

 

となると、とりあえず、Amazonでドリルをポチポチ購入。

しっかり、2年生のまとめをやるがよいのさ。

 

これ、まだ終わってないよね?

あとは、、大好きな漢字を、どんどん学習してください。 

漢検 8級 漢字学習ステップ 改訂二版 ワイド版

漢検 8級 漢字学習ステップ 改訂二版 ワイド版

  • 発売日: 2012/11/19
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

まさに、息子が、今朝「ドリルがないとさぁ、何やったらいいかわかんなーい。」

 

 あるよっ!

 

グレードアップ問題集小学2年算数 計算・図形

グレードアップ問題集小学2年算数 計算・図形

  • 発売日: 2013/07/08
  • メディア: 単行本
 
グレードアップ問題集小学2年国語 漢字・言葉

グレードアップ問題集小学2年国語 漢字・言葉

  • 発売日: 2013/07/08
  • メディア: 単行本
 

 速攻、母より、これらを出されて、「ぐぅ」の音も出せずにいました。

 

 えっへん。

 

また、最近学童で楽しくて仕方ないという、こちらを買いました。

 8歳なのに????

と思いましたが、もう、なんでもいいです。

彼の、暇をつぶし、興味をつかんでくれるなら。。。 

 

そうそう、手洗いが飽きないように、こちらを導入。

8歳と6歳が、競うように手洗い中。

もう、キャラクターでもなんでも、構わない。しっかり手を洗ってくれるなら、、、 

【医薬部外品】ミューズ ノータッチ 本体 ポケモン ブルーソーダレモン 250ml
 

 

子供がしっかり、洗うか不安ななお母さま。

この、色が変わるハンドソープ、おすすめですよ。高いけど!

 

ANAのキッザニアイベント、中止だってさ。

 3月に予定されていた、ANAカードのイベント中止の連絡が来ました。

学校から、キッザニアの第二部の集合時間までに、子供たちをピックアップして豊洲に駆け付けるには、結構ギリギリなのですが、行く気満々だったんですよねー。

 

申し込みが遅くなり、3人の予約チケットがなくなってしまったこともあり、お友達母子を誘って、5人で行こうとしていたのに!(計7500マイル)

 

 

このイベント限定で買える、今年の10キッゾで買えるスケッチブック、が特にほしかった。

公式には、鉛筆しか案内されませんでしたが、招待状には写真がありました。

 

ママの分も買ってね、と子供たちにお願いするつもりだったのに。

 

昨年は、フリクションスタンプだった。

www.citronbiscuit.com

 

あ~、この日に合わせて、予定をすべて変更していたので、こちらもどうするか決めなきゃ。

 

1週間後の小学校対抗のドッジボール大会も、中止になりました。

3月半ばには、劇団四季のライオンキング観劇も予定しているのですが、、、この様子だと無理かなぁ。。

 

コロナウィルスはこどもたち(と母)の楽しみも、消し去っていきます。

 

 

うちの小1はグレーゾーン 悩める母 その8

昨年の今頃、息子が小1だったときに、担任の先生に、

「もしかしたら、、、注意されても、自分では直せないのかも」

という言葉を聞かされて、衝撃的だっわけですが。

 

何度注意されても、できていない =   直そうとしても直せない子

という図式があった様子。

 

1年経った今、改めて、思うわけです。

この1年、当初は苦しかったけれど、今となっては、、、笑。

そういうアドバイスをしていただき、その担任には感謝の気持ちしかないです。

結構困らせちゃったんでしょうね。。。すみませーん。

言っていただいて、感謝してまーす。ありがとうございました!

直接話せないので、ここで。(現在、その先生は産休でお休み中です)

 

ある意味では、正解でした。 

ある意味では、ね。

 

作業療法の先生の言葉を借りると、「彼の脳は、自分の体を認識できていない」らしいです。

自分の体の長さとか、バランスとか。

常に、位置を知るために、脳が意図的に、体を動かしているらしいです。

作業療法士の方からの診断は、追ってまとめます。

 

母としての心境

もう、吹っ切っていますよ。

ある意味では。

面談怖いけど。

クラスのお友達のお母さんからの話題によっては、ビビるけど。

 

息子は、息子。

そういう性質なのですから、仕方ないよねー。

ごめんなさい。

産んだ責任はあるけどー。ご免なさい、しか言えない。

周りに迷惑はかけてほしくないから、そういうのはしないでねー、と言ってあります。

 

母としては、どう伝えるか悩みつつ、ぼんやりしつつも息子に伝えたら、「どろぼうとか、しちゃだめだよね。」

は???

そりゃ、しちゃだめでしょう(笑)。 

あたりめ、ちょーだい。

昨年の夏に、旅行したときに、ふと思いついて買ったのは、あたりめ。

あたりめ 26g 通販 | 無印良品

 

シンプルな感じで、おいしそう、なんて思って、ビールのおともにつまんでいたら、、 

娘が食いつきました!

 

あー。あなた、そういうところあるよねー。

将来の、のんべえ、決定。

 

妹がおいしそうに食べているのを見た兄も、参戦。

 

はい、残りのあたりめは、すべて持っていかれました( ノД`)シクシク…

 

ということで、年末には、用意周到に数袋を買いだめするため、無印へ向かいます。(良品週間にね)

念のため、こちらも買っておこう。

いかソーメン 26g 通販 | 無印良品

 

それぞれ、計8袋をまとめ買い。たっかいな。

 

チョコは好きになったものの、どちらかというとしょっぱいものを好む娘は、「あたりめ、ちょーだい!」。

はいはい、ちょこっと渡せるのもいいですね。


f:id:citronbiscuit:20200214130629j:image

写真は、2020年のカウントダウンイベントを待っているときの女子。

手には、あたりめ。。。

特に待ち時間にうれしいようで、そのあとに行ったUSSでも、待ち時間と言わず、歩きながら食べてました。

 

 そんなわけで、10日間に、すべて消費。

っていうか、むしろ不足。

 

帰国後も、なにかにつけて、要求してくるこどもたち。

あまりに大量に消費の機会があるので、Amazonで購入することにしました。

国産、無添加、なら、食べさせてもいいですよね。。。 

テレビを見ながら、あたりめを食べているこどもたち。

おいおい。 

 どちらも、おいしいかったけど、結構「さかなっぽく」匂うものですね。

 

 自転車の後部座席であたりめを食べる年長女子。。。

 

クリスマスツリーを仕舞うのは、遅かったけどね。

年に何度となくある、飾り物文化。

 

ハロウィンから始まる季節ものも、半ばを超えました。

10月 ハロウィン。

11月 感謝祭。 

といっても、これですけど。

 12月 クリスマスツリー

今年は、片づけるのに1か月かかった。 

www.citronbiscuit.com

1月 正月飾り。

うちの実家では、女子には羽子板を飾ります。男子には破魔弓。

ご存じですかね。。。この一部地域の風習。

正月飾り 羽子板・破魔弓を見る | ぷりふあ人形

この、著しく和テイストを、実家の両親が突っ込んできてしまい、泣く泣く、羽子板飾りをいただきました。

極力小さくするため、ケースなし!です。

 

そして、2月は、お雛様。

4月に、息子の兜を飾り、半年にわたる、飾り物が終わります。

 

娘が生まれたあと、考えました。

息子のときに、張り切って、兜のくせに豪華なものを買ってしまったものの、娘には、、、どうするか。

お雛様、ってかさばるんだよねー。

 

ザ・昭和を代表する、7段・緋毛氈のお雛様なんだぞー。

あの出し入れは、母が半日かかりで、出し入れをしていました。

乗せる段を組み立てを毎年手伝わされたものです。あれ、家庭で管理できる範囲なんですね、今考えるとすごい。

 

というわけで、娘のお雛様は2人だけ!と決めておりました。

どんなに多くしても、5人まで。つまり、三人官女まで、という趣旨で計画。

結果、頭に冠を乗せる必要もなく、絹の着物を整える必要も、御髪も乱れることのないガラス製にしちゃいました。

昭和7段飾りの反動です。

 

しかし、地震がくるんじゃないかと、不安があるため、いつも箱に収納し終えたときの、やり切った感が非常にあります。

お二人を飾っているときに、大きな地震が来ませんように。あ、これは、お雛様を飾っている間だけじゃなく、ずっと、ですけどね。

 

そんなお二人を、お雛祭りを1か月後に控えた2月2日、早々に飾りました!えっへん。

あとは、片づける日を1か月も先送りしないようにがんばろー。

 

最近、娘が覚えた季節の折り紙の「ねこびな」。かわいいですよ!

www.youtube.com

https://www.youtube.com/watch?v=aSyf15EDfXs

 

折り紙に、燃える女子。くまもんと、ドーモ君。


f:id:citronbiscuit:20200214124833j:image