こども2人と3人暮らし

11歳男子と9歳女子を育てながらフルタイム勤務中。夫の単身赴任を2020年に終え、5年4か月ぶりに同居生活となりました。夫と別居していた自由な日々を懐かしむ毎日。

指が焼けた! Ⅱ度の火傷です。

指が焼けました。

要するに、やけど。

 

なぜかといえば、熱々のフライパンを素手でつかんだからです。

あほだわ。

 

我が家で使用しているフライパンはこのシリーズ。少し、厚みがあり、他のシリーズより重めです。その分熱を保つのだろうと思ったら、こんなときまでじっくり、加熱されてしまった。

 

先に肉を焼き終えたフライパンから取っ手を外し、お味噌汁を作っていた鍋に付け替えていたのですが、なぜか、フライパンには火をつけたまま、放置していました。

そして、食事を終え、取っ手のないフライパンを片付けようと、「きっとそろそろ、冷めただろうフライパン」をシンクにもっていこうと触ったら、

じゅっ!

f:id:citronbiscuit:20210217140903j:plain

「ジュッ!」って聞こえた気がする。空耳だけど。

まさか、火にかけたままのフライパンを素手で触る日が来るなんて思ってなかったですよ。

 

あほすぎる。

 

まぁ、あのままコンロの火が付いたままでいることに気が付かずに、子供がぶつからなくてよかった。

そばに燃えるものがなくてよかった。

 

もしかしたら、火事になっていたかもっ。

 

ぞぞっ!

 

あの悪夢がよみがえる。 

www.citronbiscuit.com

 

結果、あまりの熱さに声も出ず、そのまま水道で水をかけました。

ひどい痛み。。

 

右手の人差し指、中指、薬指、という、生活のなかで一番使用する、仕事でも一番働き者の指の腹が、、、

痛い!!!!

 

私のただ事ではない様子に気が付いた夫が声をかけてきたので、ボウルを出してもらって、流水でお水をジャージャー。痛い、痛いよぉ。

 

夫が氷を出してきて、ボウルの中に放り込んできました。

痛い、痛すぎる。ジリジリと痛みが襲う。

 

夫に「病院行く?」と聞かれても、時刻は20時過ぎです。「いやいや、そんな大げさな。」と我に返りました。

 

夫がスマホでやけどの対処法を検索し始めてくれて、聞こえてくる情報。

とにかく、10分は冷やしたほうがいいらしいよ。

・・・10分経過。痛すぎて、何も考えられない。

 

水をかけ続けたほうが気持ちいい。すでに、部屋の温度で痛いし。

30分とにかく冷やしたほうがいいとも書いてある!というので、そのままシンクに立ち続け、ようやく落ち着きました。

f:id:citronbiscuit:20210217141048j:plain

まぁ、指の腹であったため、ほかの皮膚よりは数倍強い場所だったのが幸いしたとは思いますが、フライパンを持ち上げるべく、指先に力が入っていたので、結構な接触だった様子です。

流水で冷やすのが一番気持ちよいので、結局1時間半冷やし続けました。

でも、途中疲れたので、椅子を流しの前に持ち込み、流水で冷やしながら、iPadでドラマを見てました。

(指への意識が飛ぶので、ちょうどよかった)

 

眠ろうとしても、ジンジンと痛みが波のように押し寄せてくるので、保冷剤をタオルとともに握りしめて、眠りました。

痛かった。

翌朝見ると、わずかに指の2本が水膨れになっていました。

仕事がなければ、病院へ行くところですが、帰宅してからでいいか、と受診を夕方に予定しました。

 

が、ペンを握るにもちょうど当たる場所で、キーボードをたたくにも、痛い。。。

ううっ。

 

結局、夜の受診にどうにか駆け込んで、皮膚科受診しました。

Ⅱ度でした。Ⅱ度でも、ちょっと深いほうのレベルです。白色の水泡が出来ています。

やけど(熱傷)|一般社団法人 日本創傷外科学会 一般の皆様へ

熱傷深度 皮膚所見 色調 知覚
Ⅰ度(EB) 乾燥 紅斑 痛み(+)
知覚過敏
浅達性Ⅱ度(SDB) 湿潤、水疱(+) 薄赤 強い痛み
知覚あり
深達性Ⅱ度(DDB) 湿潤、水疱(+) やや白色 痛み軽度
知覚鈍麻
Ⅲ度(DB) 乾燥
硬化
炭化
蠟色
黄色~赤茶色
黒色
無痛

EB :epidermal burn    SDB:superficial dermal burn
DDB:deep dermal burn  DB :deep burn

 

ということで、軟膏を処方されて終了。

あと1,2日痛みは残るだろうけど、ということで、ほっ。

デルモゾールG軟膏を処方されて、1日2,3回塗ってねっとことで終わり。

このあと、皮が剥けて、終わるそうです。

 

ま、取っ手がない、ということは、加熱した部分を触ってしまう可能性があるということです。

取っ手が付いているタイプなら、間違っても、フライパン部分を持って持ち上げるようなことはしないでしょうからね。あー、自分のあほさがいやになる。指先のやけどで済んでよかった。

 

ちなみに、30分程度じゃなくて冷やせるなら冷やせるだけ、体の内側に熱が行かなくなるから、半日でも冷やしてね、と教えてもらいました。

部位によるでしょうけれど、今回の場合は指先だったので、冷やしやすかったのは、救いでした。

今回も、1時間半の流水 + 保冷剤だったから、これくらいの後遺症で済んだと思うよ、とのことです。

皆様も、「取っ手を外した調理器具」にはお気をつけください!

2枚のズボンをはき続ける小1女子

小学校入学以来、下手すれば学校にワンピース着て行こうとさえ、していた娘が、絶賛ズボン中です。

 

昨秋、気づいてみれば、サイズアウトしたズボンしかなくなっていたので、慌てて、ユニクロでウルトラスリムストレッチを買いました。

パープルと、黒の120センチ。

もっとも、オンラインで買おうとしていたら、セール期間を経て、あっという間にネットでは、パープルが品切れ。慌てて近隣店舗を在庫検索すると、辛うじて行ける距離に発見。

パープルは、お気に入りめでたくお気に入りとなりました。

 

が、12月になると、娘は毎日、洗濯された中から、ユニクロのズボンを探すように。

 

ん?

 

学校へ行かない日曜日も、ズボンを履くの?

 

あれほど、スカートまたはワンピースにこだわっていたというのに。

いきなりの「まいにちズボン」。

 

女子の、洋服のセンスは、いつ変わるかわからないって本当ですね。

あまり、早買いしないようにしよう。

・・・って、すでに140のワンピース、いくつもあるんですけど!!!

 

とりあえず、130のユニクロズボン3枚を買いました。

これで、洗濯の心配がなくなる。。。 

UNIQLO

 

でも、春らしいピンクや、グリーンは却下。

黒か、紫を指定。春は、紫がないのよ。。。

結局、ベージュ、イエロー、黒を買いました。

 

漢字検定6級受験(小3男子)終わったよ。

 昨日は、一般公開会場での漢字検定受験日(2020年度第3回)でした。

www.citronbiscuit.com

 

今年は、予定が狂ってしまったけれど、息子は、今年度3回の受験をこなしました。

11月8級、1月7級、2月の6級受験です。トリプル(笑)。

 

6級の出題範囲です。

6級

レベル対象漢字数 小学校5年生修了程度(835字)
主な出題内容
  • 漢字の読み
  • 漢字の書取
  • 部首・部首名
  • 筆順・画数
  • 送り仮名
  • 対義語・類義語
  • 同音・同訓異字
  • 三字熟語
  • 熟語の構成
審査基準
程度

小学校第5学年までの学習漢字を理解し、文章の中で漢字が果たしている役割を知り、正しく使える。

領域・内容

《読むことと書くこと》
小学校学年別漢字配当表の第5学年までの学習漢字を読み、書くことができる。

  • 音読みと訓読みとを正しく理解していること
  • 送り仮名や仮名遣いに注意して正しく書けること(求める、失う など)
  • 熟語の構成を知っていること(上下、絵画、大木、読書、不明 など)
  • 対義語、類義語の大体を理解していること(禁止-許可、平等-均等 など)
  • 同音・同訓異字を正しく理解していること

《筆順》
筆順、総画数を正しく理解している。

《部首》
部首を理解している。

 

息子の大好きな、「部首」も健在。

 

「部首」が好きとか、私には理解できません。

でも、みんなが好きではないところで、しっかり覚えられるならいいよね。。。

今もって、息子の「漢字好き」となる理由がわからない母です。

 

今週は、過去問がすでに終わっていることもあり、「合格ならしそうだよ」とパパに言われたため、その後は何もやっていませんでした。。。

 

もー、それで(受かれば)いいのか!

違うでしょー。

 

今回も、赤坂にある国際医療福祉大学の校舎でした。

前回と同じなので、まー、教室まで付いていかなくてもいいよねー、ってことで、娘と自宅待機することに。

 

なにせ、うちの小3男子は、「わからなければ、誰かに聞くし!」というタイプなので、問題ないのです。

 

その、メンタルは、うらやましいところではある。

 

でも、僕は試験を受けに行くというのに、ママは一緒に付き合ってくれないのか?という寂しさもあった様子。

 

そこはさー、ほら、そろそろね。パパと二人で出かけることに、慣れていってもらわないと。

 

 

帰ってきた息子の報告によれば、「問題は35分で見直しも全部終わった。あとは暇」だったものの、答えを合わせるとたぶん、3問は間違っていたようで。。。

その結果には少し、残念そうでした。

あと、正確に書けたとみなされず、2、3個は不正解となるでしょうから、まぁ、190点がせいぜいかな。

 

6級の試験会場では、3年生が一番下の学年じゃなかったかなー、とのこと。

確かに、小学校2年生が6級(5年生修了程度)なら、かなり頑張らないと難しいですよね。

語彙力も結構必要になり、さらに同音異義語とか、低学年ではちょっとハードル高めです。

 

なににせよ、漢字検定は、2か月ほど前に申し込む必要があるので、急に受験したくなってもできないんですよね。

計画的な受験への気持ちが必要です。

 

 

いよいよ、次は5級受験らしいです。

受験前日に夫が、5級の準備のためにこれを買ってきました。

受験直後だというのに、息子は今日からこれ使うんだー、と学校に持っていきました。不憫。 

漢検 5級 漢字学習ステップ 改訂四版

漢検 5級 漢字学習ステップ 改訂四版

  • 発売日: 2020/02/25
  • メディア: 単行本
 

 

もう、止められないなー。

 

5級

レベル対象漢字数 小学校6年生修了程度(1026字)
主な出題内容
  • 漢字の読み
  • 漢字の書取
  • 部首・部首名
  • 筆順・画数
  • 送り仮名
  • 対義語・類義語
  • 同音・同訓異字
  • 誤字訂正
  • 四字熟語
  • 熟語の構成
審査基準
程度

小学校第6学年までの学習漢字を理解し、文章の中で漢字が果たしている役割に対する知識を身に付け、漢字を文章の中で適切に使える。

領域・内容

《読むことと書くこと》
小学校学年別漢字配当表の第6学年までの学習漢字を読み、書くことができる。

  • 音読みと訓読みとを正しく理解していること
  • 送り仮名や仮名遣いに注意して正しく書けること
  • 熟語の構成を知っていること
  • 対義語、類義語を正しく理解していること
  • 同音・同訓異字を正しく理解していること

《四字熟語》
四字熟語を正しく理解している(有名無実、郷土芸能 など)。

《筆順》
筆順、総画数を正しく理解している。

《部首》

 

四字熟語は、使えるので、どんどん覚えてほしいけど。

でも、あまり理解できていないことに気が付いた息子は、先日渡したこちらを勉強始めました。

意外と真面目な奴。 

小学生のまんが四字熟語辞典 改訂版

小学生のまんが四字熟語辞典 改訂版

  • 発売日: 2015/07/07
  • メディア: 単行本
 

 読みやすいようで、よろこんで持ち運んでいます。

 

さて、次回の漢字検定。

例年だと、6月半ばの試験日に向け、3月には申込開始となるスケジュールです。

はー。そろそろ、普通の勉強とかしたほうがいいのでは?

母には、中学受験予定はないですけど。

すみっコぐらしのマスクが販売! もちろん、買うよ。

マスク生活になってから、子供達のマスクには、苦労しました。

ミズノのマスクを6月に運よく当選して、購入したら、子供達はすっかりお気に入り。

紙よりも、息が吸いやすく、運動していても着用できるようで、遊び時間にもってこい、だった模様。

 

私も夏の間は、ミズノしか無理でした。

ヨネックスも購入したのですが、息が吸いにくい。。。

水着素材で、薄くて、息がしやすい。これって、こちらの感染防止ではないよな、、、と思いましたが。

 

ウレタンマスクへの賛否はいろいろ聞いていますが、学校で強制的になっているところ、やはり肌の弱い子供には、不織布マスクはつらいようです。

子供達は、「絶対、紙マスクは嫌だ」そうです。

悩んでいるうちに、特に子供達の中では、不織布マスクをしている子は少数。見渡すと、みんな、洗い替えできるマスクを使っているようです。

 

冬になり、感染者が増えた時点では、不織布マスクをつけたがらないことは心配でしたが、大人よりも、うまいこと(=こっそり)マスクを外せない生活ですからね、より「息が吸いやすい」マスクのほうが必要と考え、子供達にはミズノマスクでよいことにしています。

追加販売してくれた11月にも追加を購入したので、さらにミズノマスク一択です。

 

いまは、抽選販売でもなくなって、買いやすくなったので、そろそろ買い足す?と思っていたところ、、、

ミズノから、なーんと、すみっコぐらしとコラボしたマスクが出たというじゃありませんか!

 

すみっコぐらしマウスカバー【ブルー】32JY000925 – ミズノ公式オンライン・マウスカバー専用サイト

すみっこ大好きな娘のとっては、そりゃあもう!!!

 

通常の製品よりも、1.5倍の価格ですが、まー、キャラクター使用料ですからね、仕方がありません。

買ってあげるよ!

 

と思ったならば。

すみっコぐらしとのコラボでは、これまでミズノマスクでチョイスしていたSサイズよりも、一回り小さいXSが出ると。

 

お子様(小学校低学年、中学年):XS
お子様(小学校高学年):S
女性:S,M
男性:M,L

 

小学校低学年~中学年がXS と表示されています。

まぁ、確かにこれまで使用してきたSサイズは、小1娘には、少し大きめではあったかもしれないけれども。

 

迷うなぁ。

ま、でも、XSサイズを買うことにします。

ついでに、息子の分のノーマルカラータイプも購入します。

本当は、息子も、すみっコぐらしマスクが欲しいようですが、さすがにやめておきなよ、ってことで。

 

洗濯できるので、何度も使えて便利ですが、顎マスクになるせいで、結構伸びてしまうんですよね。びよんびよん、な感じに耳の穴が伸びてきます。

 

1週間程度で配送されるようなので、娘は首を長くして待っています!

字が汚い息子。

小3男子に美文字を期待してはいけないとは思っていたんですけれどもー。

 

にしても、だ。

 

汚い。読めない。

 

漢字博士~なんて、クラスで呼ばれて、本人は喜んでいますけれど、この(クソ)きたない字で、人に読ませようとは、100年早いっ、と言いたくなるような字を書く息子です。

 

ま、要するに、雑にしか字を書かないのがまず、何より難点です。

 

授業中のテストでも、裏面のテストに名前書かないとかは、普通です。

いつも名前の欄に先生の赤ペンで「?」と書かれています。
さらに、解答欄では、消しゴムを使わずに上から、上書き?してますよ。

 

はー。溜息しかでません。

担任の先生と、面談したときには、「君なら、最高の文字が書ける!」と言った直後はいいんですけどね。

すぐに書けなくなってますね。

そうなんです、一度、おだてられても、すぐに冷めますからね。

 

冬休みの宿題で、小3は、書道による「書初め」。

うーん。

これは、ひとつ趣向を変え、私の実家へと移送します。

母は、いまも、お茶する目的ですが、書道教室へ通う身です。

父は、、なぜか自分の文字への自信が半端ない人。(←それほどうまくないけど)

 

ということで、指導を仰ぐことに。

筆の、力の入れ方やら、力の抜き方やらを、外野がやいのやいの言いましたら、迷いたっぷりの文字が書きあがりました。

やれやれ。

やっぱり、ちゃんと、書けるようにはならないよねぇ。。。

 

しかし、そんな様子を、硬筆による書初めで宿題を仕上げていた小1女子が、「習字習おうかなぁ。。」。

 

「俺も習おう!」

 

・・・突然訪れる習字ブーム。

いやいや、通える範囲で、習字教室、見たことないんですけど。

えー。探してみる?

こういうのって、口コミの世界だったりするんですよね。

 

それでも、ちらほら書道教室の情報を得て、やらせてみようかなぁ、、と思う今日この頃。 

漢字検定7級受験(小3男子)からの 行先。

団体受験による、7級を受験しました。

授業がないため、漢字検定のステップと、過去問題集をこなしたくらいです。 

漢検 7級 漢字学習ステップ 改訂四版 ワイド版

漢検 7級 漢字学習ステップ 改訂四版 ワイド版

  • 発売日: 2020/02/19
  • メディア: 単行本
 

 

 

漢検 7級 過去問題集 2020年度版

漢検 7級 過去問題集 2020年度版

  • 発売日: 2020/03/27
  • メディア: 単行本
 

 さすがに、7級ともなると、同じ音による、多くの漢字の書き分けに苦労している様子。

でも、当日は、「おれ、絶対受かっていると思うよ。」とのこと。

自信あるねー。

ま、漢字検定の合格水準は甘いと思うよ。

allabout.co.jp

 

というのも。

8級までは、正答率80%程度で受かります。しかし、

  • 7級:小学校4年生修了程度:640字:200点満点70%程度

ほらほら。更に、合格しやすくなりました。

 

 

一応、苦労しつつも、じゃぁ、7級で190点取ったら、「何かを買って」だそうです。

いやいや、ご褒美制度は、、、ちょっとねぇ。

(amiboを買ってほしい模様。)

合格しても、こちらには、なんのメリットもないんでね。・・・冷めた母。

 

というか、先取して、どんどん漢字を読めて、書けるようになるのは、結構なのですが、本当は、もっと別の勉強をしてほしいのです。

なぜか、帰国した夫が、妙に漢字検定に入れこんでしまい、漢字検定の勉強をさせていますが、いやいや、国語の問題とか、算数の文章問題とかさ、やるべき科目はほかにあるんじゃないの?と思います。

そして、同じタイミングで6級受験を連続で受けることになったのも、夫の仕業。 

間もなく、公開会場での6級受験を控えています。でも、とりあえず、これで漢字検定には区切りをつけてほしいなぁ、と思うわけです。

 

と思ったら、また、受験会場は、赤坂。

とおっ。 

www.citronbiscuit.com

 

私の中では、一区切りつけたいのですが、息子は、5級が終わったらね、だそうです。

今から、同じ「5級合格」目指すなら、英検じゃない?うん、絶対英語だよ!

試験は、5月末!

www.eiken.or.jp

 

ということで、こちらをさっそく購入してみました。必要なのは、まず、スペル。 

ゼロからスタート小学英単語

ゼロからスタート小学英単語

 

 さすがに、文句を言ってきました。(^_^;)

ま、ゆっくり頑張ろうよ。

マロンチョコケーキなら、太っても仕方ない。

職場の方から、「今回、とてもお世話になったので」と、お菓子をいただきました!

いやいや、それほどのこと、していませんよ。

 

まぁ、私のためにわざわざ買ってきてくれたというので、 ここは、ありがたく受け取ります。

彼女の「おすすめのマロンチョコケーキ、です」との言葉に、それ、すっごいカロリー高いよねぇ、太るじゃないの!

 

が、彼女は、確かスイーツ好き女子。

お勧めするからには、おいしいものに違いない、ありがたくいただき、持ち帰りました。


f:id:citronbiscuit:20210202115627j:image

じゃん!!

イナムラショウゾウのマロンチョコケーキです。

 

www.inamura.jp

 


f:id:citronbiscuit:20210202115659j:image

f:id:citronbiscuit:20210202115638j:image

 

冷蔵庫でしっかりチョコを冷やして、ぱりぱりにするのがよい、とのことだったので、帰宅後大急ぎで冷蔵庫に入れ、しっかり冷やしたぞ、っと。

 

でも、パキパキチョコだと、ケーキとの分離がねぇ。。

と思っていたならば!

あら、ナイフを入れても、分離せず、カットできるじゃないの。


f:id:citronbiscuit:20210202115616j:image

さて、食べるか。

 

しっかり、チョコは固くパキパキするけれど、くちどけまろやか。

口に入れれば、熱でクリーミーに溶けます!

 

いやいや、マロンは、洋酒にどっぷり漬かっていて、子供は食べられないんでしょ?と思っていましたら。

 

あら、そんなことないじゃん。

栗は、ほろほろと口のなかで柔らかく、砕くことができ、洋酒っぽい臭さもない。

 

うま~~~~!

 

ママー食べたい!というので、おすそ分け。 

とりわけ、小1女子が、気に入った様子。ま、子供達は「マロンがない部分のほうが好き」、と言ってました。

そこは、やはり、マロングラッセだから、好きじゃないのかな?

子供って、マロングラッセ、嫌いですよね?

 

 

いちいち、君(マロンチョコケーキ)をいまいちなんじゃないかと、疑って悪かったよぉ。

ごめんよぉ。とってもとっても、おいしかった。

 

今後は、これを私の『お気に入りお持たせ』として、使ってもいいかしら。

うちの両親は、この味気に入るだろうなぁ。

食べさせてあげたい!!!

 

カロリーとか気にしちゃダメな奴ですよね。今度、リピートします!

 

パティシエショコラティエイナムラショウゾウ

でも、コロナだから遠いなぁ、と思っていたら、通販もしていました!

inamurashozo.stores.jp 

 夫が、「冷蔵庫にあるものは、勝手に食べていいんだもんね」などと、言い出したので、「食べるなオーラ」を出しておきました。

現在、冷戦状態なので、あげないことにしました!

いや、カットして、夫用に置いておいたら、娘が「たべたーい!」というので、あげちゃうことにしました。

仕方ないよね。