こども2人と3人暮らし

13歳男子と11歳女子を育てながらフルタイム勤務中。夫の単身赴任を2020年に終え、5年4か月ぶりに同居生活となりました。夫と別居していた自由な日々を懐かしむ毎日。

週末って休みだっけ?

金曜の夕方、保育園にお迎えに行った帰り道、自転車の前の座席の娘が、

「あした、おやすみ?」と聞いてきた。

そうだね、と答えると、「やったー!」と。

 

そうか、やっぱり、平日は大変なんだね。お休みが嬉しいんだね。

ただ、私の場合は、、、、休ませて。

 

 

平日の仕事中のほうが、どれほど楽ちんに過ごしているか。

熱い紅茶もコーヒーも熱いまま飲めるし、午前中に、チョコレートをつまむこともできる。。。。

お昼も、自分の口さえ食べるためにだけ動かしていれば良くて、だれを注意する必要もない。ああ、自由。

 

そう考えると、おうちにいて、幼稚園前の子供と一緒にいるママ、本当に偉い。

すみません、私にはできません。だから、私、仕事をしているんです!って言っているんです。私の場合、仕事も子育ても、じゃなくて、仕事して、子育ての手抜きしているんです。こっちのほうが楽なんです。一人で通勤電車に乗っている方が、誰にも気遣いせず、自分ひとり、しっかりしていればいいし、お菓子食べたい、とも言われないし、到着をホームで待っている間に「トイレ!もれちゃう!」と言われることもない。ほらね、大人が一人でいるって、すごく楽なのですよ。さらに言うと、

毎日、ずっと向き合わなくちゃいけないなんて、どれほど大変か。

昔のように、家に何人も大人がいたり、少し大きな子供がいた時代とはちがう。

母はひとりで向き合うんです。パパ、やらないし。いや、ほんと、みんな、偉い。

そりゃぁ、ストレス溜まりますよね。子供が可愛い、と、思ったとしても、やっぱり

深い溜息と疲労感は貯まるばかり。

と、こうして愚痴を書いていると少し、力も抜けるし。

 

恐怖の週末。よほど週末のほうが、疲れる。

私が、おけいこにも連れて行かなきゃだけど、一方も公園へ行きたいリクエストもある。ちょっと遠出をするのもいいけれど、帰ってからのいろいろも、全て私。

一緒に疲れて帰ってきても、喉を潤すことさえ後回しになりつつ、お風呂の準備、夕食の準備、荷物の片付けもすべて私がやらなくては。部屋も片付いてないけれど、っていうか、掃除機かけるべきだったなーとか、洗濯物取り込み、あれ、昨日の分、畳んでないけれど?明日の保育園準備もある。連絡ノートも2冊書かなきゃ。え、替えの歯ブラシもってこい?薬局行っておくべきだった。いや、スーパーも行きたかったなー。

 

どれほど動かないパパでも、子供を置いて行くことができるだけ、マシ。ほんと、夫がいたところで、やらなきゃならないリストのほんのほんの一部しかやってくれないけれども、それでも同時進行が可能。私だって、たまには昼寝でもして、平日の疲れを取りたい、、

私の場合、連れて行った先のスーパーでのひと騒動(お菓子見てくる、に始まり、食玩を手にこれ買ってーの声。)。「公園行きたい!シャボン玉する!」という声が聞こえてきたと思えば、「公園行きたくないなー、今日は家にいようよ」。片付けをしていれば見に来て「なにしてるのー。あ、これほしい!」と、邪魔になる。お腹すいたんだけど、アイス食べたい、お茶、飲みたい。「ママ、トイレ!一緒に来て!」。エンドレス。

 

あーあーあー! わーわーわー。

 聞かなかったことにしたい。。。すべて。

見なかったことにしたい。。。すべて。

 

ほんと、みんな、ママ偉い。尊敬する。

なんとなくそれっぽい食事を食べさせて、清潔な服を着せて、生かしているだけで、もう、いいよね。大好きだよ、って言ってあげるだけでも、いいよね。。。

単身赴任のなか、二人を面倒見て偉いよ、って、周りは言ってくれるから、「(ちょっと力なく)そんなことないよー」って言うけど、実は、すっごく大変。ものすごく、疲れてる。

「本当は、大変でしょ?がんばってるよね」なんて、優しく言われたら、確実に、目が真っ赤になる。じわっ、ときて、ポロポロ涙流して、泣くかもね。