こども2人と3人暮らし

11歳男子と9歳女子を育てながらフルタイム勤務中。夫の単身赴任を2020年に終え、5年4か月ぶりに同居生活となりました。夫と別居していた自由な日々を懐かしむ毎日。

乾燥機能付洗濯機 故障??また??

洗濯機の洗濯槽、ちゃんとお掃除していますか?

 

私は、ときどき思いついたようにやっていますよー。でも、せっかくやってもほとんど浮き出てこない汚れだと、つまらない、と感じでしまい、少しためてからやります。 

すっきり洗濯槽クリーナー 500g×2袋入

すっきり洗濯槽クリーナー 500g×2袋入

 

これで、気持ち悪いくらいの汚れが浮き出ました。それまでは、薬局で売られているような液体タイプで洗っていましたが、どうにも取れた感じがしなかったんですよねー。 

これは、泡で浮き上がってくる感じで、黒いやつ、が出てきます。

ちゃんと掃除せずに、数年使用している方は、要注意ですよ。乾燥機能があるなら、ちゃんと使ったほうが洗濯槽にも良い、とメーカーの方に言われました。確かに、そうかもー。

f:id:citronbiscuit:20171005155035j:plain

パナソニック 洗濯機 NA-VX7200L との出会い

 我が家の洗濯機は、パナソニックのななめドラム洗濯乾燥機 2013年製です。その先代は、乾燥機能がついた洗濯機。SANYO製。既に懐かしいですね。白物家電の日本メーカー、として頑張って欲しかったですが、残念な結末でしたね。

しかし、このSANYO製が曲者で、使用し始めて2年目くらいに、補修が必要な修理・点検が必要との連絡があり(大手家電量販店などで購入すると、販売記録からすぐに連絡がもらえて便利ですね。)発火は怖いし、と点検してもらったものの、その後も、別のリコール。修理したうち一部について修理不十分な対応だったので、、、、と、ちょっとそれはどうなの?という感じでした。

そんなに何度も修理の人を呼ぶのも面倒なので、2度目以降は案内が来てもスルーしていました。

そんなある日、パナソニックさんから電話がかかってきました。なんと、SANYOを継承したパナソニックとしては、改めて対象製品を買い替えしてもらいたいが、SANYOはすでに会社本体がないので、買取ということでお願いしたい、というではありませんか。金額、6万円!おこづかーい、ちがった、補助金ですね。

 

おおー。8年ほど使用した洗濯機を買い取ってもらえる、、、製品からの発火の危険は怖いのですぐにお願いしました。そこでやってきたのが、パナソニックの乾燥機能つき洗濯機、ですよー。ところが。

f:id:citronbiscuit:20171005155022j:plain

・乾燥しない事件

しかし、使用し始めて、3年を過ぎた頃、まったく乾燥しなくなりました。どうやら乾燥させている通風孔にホコリがつまる構造だったとのこと。当時、焦って検索したところ、構造そのものに問題があり、サービスセンターの修理で直してもらえる、との情報を得ました。ふと、保証書をみてみると、、長期保証に加入してる!やるじゃん、私。

すぐにサービスマンを呼んで、修理(部品取り付け)してもらいました。修理が終わると、新品同様、乾燥機能が復活し、無事にふわふわタオルとの生活に戻れました。(自分でも直せるみたいですね)こちらのサイトに詳細に情報がありました。

ドラム式洗濯機の乾燥!乾かないのはなぜ? | ふーんログ 

・洗濯できない事件

昨日、朝、洗濯をセットしたはずだったのに、洗濯物を干そうと蓋を開くと、乾いています。私ったら、スタートボタンを押していないのかー、と反省したものの。??。洗剤を入れた記憶はあるのに、洗剤ポケットに洗剤がなく。もう、ついに、そんな記憶をできなくなるほど、やばいのか、私!!とさらに不安になりました。

帰宅後、寝る前に洗濯しておくか、、、とお風呂に入る前に、洗濯を開始。確かに、動きだしたのを確認したはずなのに、やっぱり、洗濯物濡れていない。。。

ここで、洗濯機さんをじっと見つめ、対話をする作戦に出ました。

見つめていると、子供まで寄ってきました。「ママ、なにやってるの?」

「ええと、洗濯機さんとおはなし中。」

あれ、水栓が閉じているのかな、ちがうなー。

お水は出ている音はするし、漏れていないし、ちょっとだけ濡れているところもあるなぁ。。

やばい、故障だ。。。でも、長期保証だもんねー、と、センターに電話しようとするも、朝早すぎて、対応してもらえず。

 

ふと、いつが最後に使えたのかを思い出しました。うんうん、洗濯槽クリーナーで洗濯槽をきれいにして、、、あれ?槽クリーン、夜にやったんだよね、私。そのあと、、、フィルター掃除、、、してないっ!

 

慌ててフィルターをはずそうとしたら、お水がバッシャーン、と出てきましたよ。床は汚い水が飛び出しました。急いでフィルターを戻したけど、目の端に捉えたのは、黒い汚れのフィルター。。。とりあえず、乾燥スタートをさせ、脱水をしてから、取り出してみると、、、ぐわっ。写真に撮れるレベルじゃない、ひどい黒い塊が。。。食事中に見たら、どうにかなっちゃいますよ。あれは。

大慌てで、浴室のシャワーで流すと、浴室の排水溝がつまりました。おいおい。

ごっそり、とれたほこり?髪の毛?いや、もうなんだかわからない、付着物。見たくなかったよー。

 

というわけで、プラスチック部分が美しく見えるようになったところで、セットし直したら、すぐに洗濯を始めました。。。

そっかそっか。

排水できないレベルに水が溜まると、洗うどころか、注水そのものをやめて、水があふれるのを防止するんだねー。そうだよねー。完璧な機能だよー。

 

洗濯槽クリーナーで、ゴミが取れすぎちゃって、洗濯できなくなってしまったのでした。疑ってごめんよー。サービスマンを呼ぶ前でよかったぜっ。恥かくところだった。。。

↓こうなる前でよかった。

f:id:citronbiscuit:20171005155058j:plain