ようやく、アップデートが開始されました!
10月9日に予定されていたアップデートが遅れていたおたよりBOXですが、遂に24日、アップデート(バージョン4.0.0)されました。
便利に使っていたアプリだけに、月額500円への変更は残念でした。もう少し安かったらなぁ、という気持ちはありましたが、すでにEvernoteの魅力にはまり、いまはもう追いかけません。お世話になりました!
ポイントは、バージョンアップしたあとも無料で60日間使えますので、その間に、今回のアップデートで付加された一括書き出し機能を使い、データを移行することです。(データの数が少ないなら、ひとつずつメールなどに添付することで、回避できます。)
まずは、おたよりBOXをアップデートする必要があります。あれ、現在のアプリからすぐに行けるボタンなどが見つかりませんでしたので、Androidからは、playストア→マイアプリ&ゲーム
すると、アップデートが可能なアプリが表示されます。
その一覧から、おたよりBOXを選ぶと、インストールが始まります。
インストールします。
改めておたよりBOXを開くと、トップ画面にこちらが。
はい、有料化ですね。
次に進みます。
確認したので購入する、へ。
Googleplayの購入画面にうつります。私は、ドコモケータイ払いのため、暗証番号による入力をしました。
データを書き出します
おたよりBOX の左上メニューから、「設定」画面に行きます。下のほうにスクロールすると、「全データを端末に一括保存」をタップします。
下記が表示されます。
私の場合、すぐに書き出し完了しました。完了すると、下のような表示がでます。
私の場合、「アルバム」に保存されているようなので、そちらを確認します。
ちゃんと移行されていました。
Evernoteに移行します
次に、Evernoteに移行させます。
「アルバム」から、移行させたい画像をひらき、Evernoteで共有させたら、Evernoteに保存できます。ノートブックを選び、タイトルを入力させたら、終了です。
60日間、試用期間へ。
ちなみに、Googleplayからの領収書が届いていました。
こちらのとおり「 試用期間終了の時点で定期購入料((currently ¥500/月))が自動的に発生します。」となるようです。
私の場合は、12月24日が期間終了日なので、その日までに解約手続きをしなくてはなりません。忘れたら困るので、なるべく早めに手続きしたいと思います。
定期購入解約方法(11/20追記) www.citronbiscuit.com