小学校、学童、の説明会をこなし、書類をいっぱい書いています。
書類書く量がすごいよ、とは聞いていましたが、本当です。
書きやすい項目ばかりなら、いいのです。
災害などの緊急時の引き取りは誰ですか、と聞かれてもねぇ。祖父母は微妙に遠いしねぇ。電車や車を使えれば1時間でしょうが、動いているかしら?
更なる難題は、PTAの役員どうしますか、 第1希望、第2希望、と聞かれましても、、
出来るだけ、仕事を休まずにできる係りをお願いしたい、という希望くらい(泣)
大体、学校の保護者会は平日休まなきゃいけないわけで、、
PTA役員やそのお手伝いでさえも、下の子がいると、行動できない役目もあるとか。うーん。
春に年中になる娘ですが、兄と異なり、警戒心も強く、自分からすすんでいけるタイプではないし。家の中でも、自分の視界から母が消えると、「ママー!」と探しに行きます。先日は、ちょっとした物陰で見えなかったのか、家中を探し回っているので「どうしたの?」と聞いたら、「ママがいなかったんだもん、、」と泣かれました。先が思いやられます。
世田谷区の学童は朝は8時15分です。それより前の到着は、絶対ダメです!と言い切られ、初日は親が必ず職員に引き渡してください、とのこと。遅刻じゃん、、、帰宅は18時15分なのですが、初日はそこまでは預けないよ、というママたちの話を聞いて、またびっくり。
4月は入学式も、保護者会もあり、平日休みが山積み。このまま自分が元気に夏を迎えられたら、自分で自分を褒めてあげたいレベル。週末も含め、パパとの連携プレーで乗り切るないママたちが多いなか、一人で2人を2箇所に預け、育てていくことの困難さを身にしみる春です。それでも、うちの夫がいたからといってどうせ変わらないけどね。
いま、自分を救ってくれるものはなんだろう、