こども2人と3人暮らし

11歳男子と9歳女子を育てながらフルタイム勤務中。夫の単身赴任を2020年に終え、5年4か月ぶりに同居生活となりました。夫と別居していた自由な日々を懐かしむ毎日。

格安simへの決意 マイネオにするよ!

今年の3月がドコモの契約更新月だったのですよ。

でも、時は「コロナコロナコロナ!」ということで、2月から考え始めて、ゆっくり4月にでも、、と思っていたのに、気づけば5月も終わり。

更新月から、翌々月まで、ですからね。

焦ります。

4月とか、時間あったはずなのに、バカな私。

子供たちの学業や、自分の人生や、生活設計に悩むくらいなら目先の数千円!を引き下げなよ、ってことで、ようやく重い腰を上げました。

f:id:citronbiscuit:20180906131831j:plain

 

ていうか、期限まであと10日!遅い、遅すぎる。

 

もともと、考えていたのが、ワイモバイルだったんですよね。www.ymobile.jp

調べていくうちに、私の愛するドコモが発売するXperiaは、バンドが対応していないことを知りました。

Xperiaなら、OKなのじゃなくて、どこが販売しているか、で対応バンドが異なるとは、、、

まぁ、それも、ソフトバンク系だもんね、仕方ないわ。

 

それなら、評判のよいUQモバイルにするもんね、、、と、決めていたのに、またも、ドコモ製Xperia はやめておいたほうがよい、と。au系だもんね。

uqmobile-store.jp

ん?

たしか、もともとドコモに移ってきたのには、契約していたauでは、格安simの選択肢が少なかったからでは????

時代の移り変わりってこわいわ。

 

Xperia好きな私は、ハイエンドなXperiaを持てない格安携帯事業者には、スマホを持ち込むつもりだったのに、これまた、格安事業者も、ハイエンドモデルではなくともXperiaを販売し始めたとか。

ええと、新規業者の登場とか、楽天のようなそもそも立ち位置を変えてしまうような業者の登場もあるので、その瞬間には更新月がまだまだだからと思っても、そのときどきの変化には敏感でなくてはならないのね、と反省。

 

スマホが壊れたときに、違約金を払ってでも、ドコモを止めるべきだったのかも。 

www.citronbiscuit.com

 

 

じゃー、4月にいろいろあったらしい、、楽天!

1年間、基本料金無料だし!300万人、まだ達成してないよね?

と、意気揚々と、していたら、楽天のネットワーク以外ではauネットワークにつながる、とのこと。

はい、ここでも、出てきました。「au」のXperiaなら問題ない、ってやつです。

auをなぜ、手放していたんだ、、

 

夢破れたので、おとなしく、simロック解除も不要なレベルのドコモ端末に優しそうな、mineo(マイネオ)を選択することにしました。

mineo.jp

なんだか、いまいち、な選択だったようにも思いますが、自宅にいれば通信も、どうでもいいですしね。

お昼休みは、会社のPCでネットができますし、電車では、おとなしくダウンロードした動画をみて生きていくことにします。

勤務先の港区は、1時間無料のWi-Fiがありますからね。

www.city.minato.tokyo.jp

ネットでニュースを見るくらいなら、ちょっと遅いときもありますが、無料ですから、まぁ、あの速度で十分なので、そちらを利用することも視野に入れます。

 

いろいろ、ネットを見ていると、偶然にも、ジャンプしたAmazonでこんな商品が。  

  これを先に購入すると、新規の事務手数料(3300円)が0円になりました。アマゾンで購入(350円)後すぐにメールで送られるコードを入れたら、手続き画面で入力して、完了しました。

 なんか、わからないけど、すっごい得した。ラッキー。

 

LINEモバイルにもありました。 

 

現在、運転免許証をUPしておいたので、あとは、マイネオの審査中です。simカード、いつ届くかな。。。

 

今回は、マイネオのドコモ回線にしたので、SIMロック解除は不要でしたが、いつかほかに乗り換えるときのために、SIMロック解除もしちゃいました。

そして、MNP予約番号を発行しようと、マイドコモから探していたのですが、どうやらドコモ光サービスと紐づけられて、契約していたため、電話での対応となる、と記載されていました。

これが、、、まったく、20分以上を待たされました。

いま、東京のドコモショップは、時短営業なので、混雑間違いなしですし、行く気はなかったのですが、結局もろもろの注意事項を含め、1時間通話していましたよ。

はぁ。

 

早く、身軽になりたい。

ドコモ光も解約しようと思いますが、これは、テレビアンテナがない我が家としては、さらなる検討が必要なので、更新時期が来る2021年4月から2か月内とのこと。

宿題になります。

年々、ネットの比重が高くなっているので、やはり家では、早い回線がいいですよね。

あと、地震などの災害に強そうな回線。