夏休みの宿題として、読書感想文が出ています。
取りあえず、本を読まない息子に、どうしたものか、と思いつつ、夏休み直前に図書館で数冊の本を借りました。
私が、読書感想文用に、小学校中学年用の本を検索した結果、です。
で、選んだのは、下記。
夏休み直前に予約したおかげで、スムーズでした。
有名ですよね。読んだことがあるのですが、息子に貸す前に、一回読みました。
これなら、読みやすそう。
動物が主人公だから、読みやすいかな、と。
成績のことを言われ始めてしまった年代の息子によいかな、と。
息子も、チョコレート戦争はすぐに、読むことが出来ました。
読めるじゃん。
びりっかすの神様は、数日に分けて、読んでいました。
どちらも、読書感想文には書きやすいよね、と思ったのですが、どんなお話だった?と聞いても、まったく、話すことができない。
うっ、だめだ。
偉そうに言わせてもらうと、私は、小学生のときに、なんとなく、作文の書き方、読書感想文の書き方、が分かったので、作文はすらすらかけたほうです。
学校の代表として選ばれるくらいは、何度かあります。
もちろん、それ以上ではないので、えばれませんが。
まぁ、ソツなくこなせた種類のものです。
が、息子ときたら、本をじっとして読む、という行為そのものが、難しいタイプなので、あまり強要してこなかったのですが、国語のテストの回答をみると、とにかく、読めていない様子。
え?という回答をしています。。。
こりゃあ、読ませるしかないな、、という対策です。
この週末に、私が横にへばりついて、指導させていただきます!
小2娘のほうは、といえば、国語のテストは、まぁ、そこそこ回答できていると思うのであまり、心配いsていませんが、読書をしていても、ちょっとでも読めない漢字があると、本を投げ出して、意味わかんない、を繰り返すこらえ性のなさ。。。
うーん。まずいな。
夏休みは、とにかくたくさん読みましょう、というのもあるので、簡単な本を含め読ませています。
娘の場合、動物が主人公の場合がベストです。
でも、世の中には面白い本がたくさんあるのに、もったいない。
私は、本が、好きだったので、もう少ししたら、メアリーポピンズとか、ドリトル先生とか、赤毛のアンとか、どんどん読んでもらいたい。そういう本がほしいなら、いくらでも買ってあげるよ~。
でも、時代は、違うようですね。
ふしぎ駄菓子屋銭天堂の作者の廣島玲子さん、面白いですね。
9月半ばに、新作がでますね。
娘も、銭天堂であれば、難しいながらも、どうにか気力を保ち、読める様子。
でも、地域の図書館や、学校では、ものすごい予約が入ってしまうので、ここ最近発売された新しいものは買うことにしています。
横道にそれますが、誕生日プレゼントには、こちらが欲しいというので、プレゼントしました。
子供って、こういうの、大好きですよね。
そんな中、私が偶然見つけたこちら。
廣島玲子さん好きとなった私が、先に読みました。
おもしろかった~。
子どもに読ませるふりして、私が夢中になり一気に読みました。こんな本が、小さいころにあったら、どれだけ楽しかったことか。
廣島玲子さんは、ほかにもシリーズで書かれているので、私が読みたいと思います!
こどもたちも、本で、旅行したら、楽しいのに。
どこまででも、行けるんだよ。コロナもないしね!