共働きの家において、習い事に行かせるのは苦労しますよね。
出かける時間を守れるのか、忘れ物はしていないか。
出かける前には、おやつを食べたほうがいいし。
飲み物はバッグにいれたかしら?
雨が降っていたら、かわいそうだな、とか。
とはいえ、徐々に慣らすしかないですよね。
先日より、テニススクールに兄と妹がバラバラで通うことになりました。
残念なことに、このテニススクールへは、わが家から駅まで15分歩き、電車を1駅(3分)利用しなくてはなりません。
バスで通えるのがいいのですが、なぜか、小学生用のバスが廃止となり、、、
辞めることも検討したのですが、すでに半年通ってしまったこともあり、娘は悩んだ挙句、「一人で頑張る」ことになりました。
4時前の駅までの道ですが、その道はほぼいつもの通学路であるのと、電車も隣の駅までなので、ホームさえ間違えず、来た電車に乗れば絶対に着くので、それほど心配はない、筈。
が、これは、小3男子には言えたこと。
だって、わからなかったら、すぐに駅員さんに話かけちゃうだろうし。駅員さんが見つからなくても、近くの大人にすぐに尋ねて、ヘルプを要請できるタイプだし。
でも、少々恥ずかしがりの小2女子には、、、うーん。心配すぎる。
大丈夫か??
小4男子と一緒の行動なら、こちらも「妹のことよろしくね」と、任せることが出来たのですけどね。悩みました。
娘も、兄と一緒ならどこへでも大丈夫♪なのと、テニスが楽しいので、問題なく通っていたのが、一人で通うのには抵抗がある様子。
とはいえ、私立小学校に通うお子さんなら、入学時にクリアする項目ですしね、大丈夫!がんばれ!
娘は、慎重ゆえに、勇気がでないことがあります。(息子と反対。)
そこをそっと不安を取り除き、「あなたならだいじょうぶ」と、背中を押してあげれば、いけるようです。
うん、その子なりの、成長をさせてあげよう。
結果、アレクサにアラームをかけておいたものの、用意周到に準備を終えて出発したら、いつもよりも早く駅についてしまったらしいです。
それでいいんだよ~。
これからも、みまもってるからね。がんばって。
まぁ、帰り道については、今後、私が通勤帰りに時間を合わせ、スクールまで迎えに行けそうなので、暗い夜道の心配はありません。それなら、通えそうかな。。。
が、小2にもスマホを持たせることにしました!(その話は続く。)