こども2人と3人暮らし

11歳男子と9歳女子を育てながらフルタイム勤務中。夫の単身赴任を2020年に終え、5年4か月ぶりに同居生活となりました。夫と別居していた自由な日々を懐かしむ毎日。

謝恩会準備が佳境に!

 謝恩会準備やってます。www.citronbiscuit.com

 前回の会議から1ヶ月。

担当を割り振ったので、私は、、、もう、気楽なものです。

プレゼント担当者さんからは、子供たちが1人ずつカードにメッセージを書いてくるように、とカードを4人の先生分。保護者も書いてくるように!とのことでしたので、週末に、「書けないよー」と渋る息子をなだめ、書かせました。

ほっ。

すでに宿題気分。息子の横で、私も書き上げました。

 

当日のスライド係さんからも、生後半年くらいまでの赤ちゃん写真、2,3歳頃の天使写真、最近のベストショットの3枚を用意するように言われました。

これも、ほぼ目星を付けました。

 

あとは、お店に連絡係となったママを助ける役割になればいいよね。やりきったどー!

 

謝恩会当日、何を着ようかなー?普段はジーンズばっかりだし、かと言って、他には仕事に着るような服か、卒園式・入学式兼用のスーツしか、、、あれ?みんなどうするのかしら。着替える人もいるっていうし、でも、少しは、おしゃれしたほうがいいやつだよね。。。

 

卒園式の当日、ぐしゃぐしゃに泣ける自信があります。

朝から泣きっぱなしになっちゃうのかしら。もー!

0歳クラスからずっと担任をしてくれた保育士さんも、この春、退職されるのです。息子は、自分の卒園もあって、さっぱりしていますが、妹もこの保育士さんを大好きだったので、寂しそう。ママもだよー。そのことを知った夜は、ひとり悲しいお酒を飲んだくらいだよー。

ママにとっては、頼れる保育士さんの存在は、どれほど心強いか。

パパとはまた、違う気持ちだとは思います。立ち位置が違いすぎるのですよね。

 

その涙は、嬉し涙。息子が空に向かってどんどん大きくなる様子、ちょっとつまづくこともあるけど、楽しくやってきた3年間、3人の家族。本当に、限りなく愛おしい時間。

f:id:citronbiscuit:20180312123438j:plain

 

映画観ちゃった! 

今更、そんな、って感じかもしれませんが、同僚に、その良さを語られて以来、我慢できなくなって、半休を使って、映画観てきちゃいました!

これ!

ポスターからして、気になっていた。

f:id:citronbiscuit:20180309131749p:plain

 

 

さらに、都合のよい時間にあわせ、 追加料金を支払い、最高の音質で!

www.dolby.com

 

以下、幼稚な文章ですが、私の感動を!

 ヒュー・ジャックマン、、、その歌声に惚れ惚れ。かっこよすぎ!

ヒュージャックマンが演じる主人公は、実在した人物だったそうですよ!(この人物には、いろいろ言いたいことがありますけどね。)

ザック・エフロン。アイドルな感じから、ちょっと貫禄がでてきたのかな。年相応になってきて、いい感じ。あの瞳。うーん。かっこいい。

 

二人の酒場でのやりとりとか、もう、本当にかっこよかった!

キアラ・セトルも素晴らしい!

踊りたくなる!(踊れないけどさ。)

帰宅直後から、CDをかけっぱなし。 

グレイテスト・ショーマン(サウンドトラック)

グレイテスト・ショーマン(サウンドトラック)

 

 

ミュージカル映画がちょっとなぁ、という方もいらっしゃると思いますが、、、観ると、本当にエネルギッシュで、元気になれますよー。

 

ヒューの歌声、レ・ミゼラブルも最高でしたけど、今回のキレキレのダンスも、また一段とよかったです。もう一回映画館で見たいですが、さすがに(このクソ忙しい中これ以上休んだり、自分のために使える)時間がなさそうなので、次はDVDを購入して、そのダンスシーンをリピートして見ることにします。

 

前回、大人だけで見た映画は、2012年の年末レ・ミゼラブル。(これは、2回観に行った。)またしても、ヒュー・ジャックマンとなりましたが、本当に良い時間を過ごせました。

いや、子供と見る映画もいいのですけどね。自分だけで映画館というひとときも、何物にも代え難い。 

 

って、本当に休む時間もない、書類も書き上がらない、とうめいてる割に、暇じゃない、という気がしますけど。たまには、こんな時間を使うことが、自分をリセットすることになるんだなぁ、、、と。さて、また、ママをがんばるぞ、と。。

夫のいびき問題、とりあえず解決、、、なのか? 

ここは、水の中じゃありませんよー。

 夫のいびきはすさまじいです。 ゴゴゴゴゴッ!ゴゴー!です。

2階と1階で寝ていても、夫がいるかいないかは、すぐにわかります。

www.citronbiscuit.com

そんな夫。ジャパンエンジョイツアー中に寝ようとすると、なにやら大きなバッグをごそごそ。(写真撮り忘れた!)

ヘンテコな機械が出てきました。

 

???

 

夫「これを寝るときにつけて寝るんだよ。」

なにそれ? 

 

そういえば、夫はバンコクの病院で、入院して検査をしたと言っていました。日本を発つ前に、一度簡易キットによる検査をしたようですが、うまく装着できず、そのままになっていたけれど、今回の入院による検査で睡眠時無呼吸症候群、と診断されたそうです。

 睡眠時無呼吸症候群|一般社団法人日本呼吸器学会

夫は、バンコクでお気楽なシングル生活を送っているから、入院だって、気楽ですよね。ちっ。私なんか、一人でベッドに寝られることすら、ままならないっていうのに。あれ、話がずれてきた。

 

と、ともかく、検査の結果、1時間に80回呼吸が止まっていたときもあったそうです。(というか、それしか聞いてない。)あと、1回の無呼吸の時間は50秒になることもあったそうです。へぇー。苦しそうだね。わかんないけど。(棒読み)

 

そこで、病院で治療法として勧められた、睡眠時に器具を装着する方法です。

私は装着していないのでわかりませんが、見る限り、水の中にいるみたいなことになっています。鼻の穴に空気ポンプを突っ込んでいる感じ。スイッチを入れると、プシュー、プシュー、といって、空気を入れている音がします。

 

まさに、イメージはこれ、ですが、口からではなく、鼻の穴にダイレクトに空気を送り込みます。

f:id:citronbiscuit:20180306123443j:plain

 

「CPAP(シーパップ)療法:経鼻的持続陽圧呼吸療法」というらしいです。器具はこんな感じで装着します。

 

f:id:citronbiscuit:20180306091851p:plain

装置の効果 

これを装着して寝ていれば、いびきは全くありません。

その、機械のプシュー音のみ、です。

夫は、装着後、普通に寝ていましたが、もう慣れたのか、全く違和感なく装着して眠れるそうです。ほんとかよっ。

とりあえず、箱根のホテルの客室で寝ている限りでは、これまでのようにいびきで起こされることもなく、イライラはなかったです。2回くらいマスクが外れて、プシュー!!!!スポポポポッ!みたいな音がして、目が覚めちゃいましたけど。いびきをかかれるイラつきに比べたら、数倍マシです。

この機械、購入したそうですが、日本円にして15万以上したらしいです。。。もっとも、これは、彼の生存に不可欠なほど、ということになり、会社で費用負担してもらえたようですが、日本の保険治療ではどうなのか、、、

 こんな機械を寝るために持ち運ぶなんて、面倒じゃないのかな、とも思いましたが、本人は、さほど苦労はない様子。

なにより、このおかげで日中の眠気もないし、ぐっすり眠れているし、口を開けて寝ることもないので、口の中は乾燥しないし、いいことだらけ!だそうです。

但し、この装置を付けていることで治るわけではなく、あくまで睡眠時の質を高められるだけ。治療ではありません。装着して眠る限り、無呼吸状態にはならない、というものです。

妻の感想

ほー、よかったね。

冷たいと思われるでしょうが、こんなにいびきをかくようになったのは、すべて夫自身の食いしん坊のための肥満のせい、と思っているため、全く、同情していません。 なにより、その結果として、息子が赤ちゃんのときに、ひとり昼過ぎまで寝るとか、土日も頭が痛いなどといって外へ連れ出そうともしなかったことが、この睡眠時無呼吸症候群のせいであったとしても、手伝おうとさえしてくれなかった夫のことは一生許せないかと思われます。 

ま、装着している限り、うるさくならず、同室で眠ったとしても、私が起きる心配がないというなら、まぁ、よかったです。

鞄工房山本のランドセル 届きました。(レイブラック)

まだランドセル置き場、決まっていないんですよね。なにか、買わねばと思いながらも、ついつい後回し。箱から出してベルトを通したら、もう箱には戻せない、と聞き及び、箱から出すのを渋っていた、という。

そして、まだ場所を用意してない(-∀-`; )あと、1ヶ月で学校始まるのに!
www.citronbiscuit.com

夫のジャパンエンジョイツアーもあって、さらに延期。 

 

しかし、先週、息子が遂に、「どうしてぼくだけ、まだランドセルがないの!」と怒っていまして、、、

え?

と、届いておりまする。。。。

でも、、、取り出したら、そのあと小一時間は使っちゃうよなー。平日夜は嫌だなー。

ということで、その他の変化球を投げ込むことで息子の気持ちを逸らし、どうにか週末までこぎつけたのでした。

 

じっくり、見つめる山本のランドセル

まずは、母の鑑賞タイム。

箱から。

f:id:citronbiscuit:20180305173430j:plain

 

でもって、ちょっと開けてみる。

 

f:id:citronbiscuit:20180305173655j:plain

おおっ。

 f:id:citronbiscuit:20180305173742j:plain

しおりのおまけつき。息子は要らないだろうから、ママがもらっとくー!

 f:id:citronbiscuit:20180305174008j:plain

入ってる!(あたりまえ)

f:id:citronbiscuit:20180305174107j:plain

あと、ランドセルカバーもついてます。

 f:id:citronbiscuit:20180305173902j:plain

おおー!!!!レイブラックのポイントである、真っ黒な背当て。

そしてここが問題の、人工皮革、ですね。

 f:id:citronbiscuit:20180305174250j:plain

美しい革の輝き。傷つくのかな?

f:id:citronbiscuit:20180305174344j:plain

 

f:id:citronbiscuit:20180305174429j:plain

 

おおー。コバ塗り。もう、革の端とは思えない。

f:id:citronbiscuit:20180306072441j:plain

 

f:id:citronbiscuit:20180306072517j:plain

 

噂どおりの、このカーブの美しさ。

 f:id:citronbiscuit:20180305174604j:plain

革のなめらかさ。美しさ。

職人による、ヒダ。

 f:id:citronbiscuit:20180305174737j:plain

ええい、もう、人工皮革かどうかなんて、どうでもよいわ!

うつくしー。

f:id:citronbiscuit:20180305174929j:plain

そして、ステッチも真っ黒という潔さも手伝い、母はうっとり眺めました。

メイドインジャパン。

f:id:citronbiscuit:20180306072556j:plain

その、重さも感じず。

f:id:citronbiscuit:20180306072712j:plain

でも、1412グラムありました。 規定とおり。

f:id:citronbiscuit:20180306072744p:plain

 

そして、待ちかねていた息子へ。

「ぼくの!」

おおー、よろこんでるー。

真っ黒ランドセルは、実物見たことなかったけどねぇ、さすが男子。こだわりない様子で盛り上がる。

f:id:citronbiscuit:20180305175321j:plain

ラン活中は、まだまだ似合わない感じだったのに、既にいそうな小学生!成長したねぇ(涙)

 

お約束の、自動ロック箇所も楽しんでいました。あの機能は、まぁ男子心をくすぐりますよね。

 

日曜の映画に行く時に、「ランドセル持って行っていい?」と尋ねる息子。

すみません、それ、リュックじゃないんで。学校以外へは持っていかないでくださいね。

 

ラン活後記

ラン活は、これにて終了。あとは、実際に息子が背負った毎日のご報告でも。

 

妹は、、、とくにその様子を眺めるものの、文句なし。あらら、こちらも成長しちゃったわね。「〇〇ちゃんはねー、赤のランドセルにするのー!」いいね、いいね。ママも赤のランドセルがいいと思うわ。

でも、正直言って、山本の女子用ランドセルはデザインが、私のイメージじゃないんですよね。山本は見せずに、他のメーカーの物を見せるだけにしよう。うん。シンプルな赤のランドセルを探そうね。狙っているのは、↓ 

www.citronbiscuit.com

 

いや、山本のランドセルの品質には、満足ですけど。 せっかく、二人いるのだし、他のも試したーい(笑)

 

家族サービス? ママサービス。

日曜日、3月3日に始まったばかりの、ドラえもん映画を観てきました。 38作目 「のび太の宝島」です。

doraeiga.com

公開初日からほどないせいで、日曜日の昼の映画館はすごい人。金曜日に席を予約しておいてよかった!
ムビチケになってから、ほんと、便利に行けるなぁ、と。子連れでふらっと映画はありませんから、事前の予約、さらに言えば、通路側必須ですから、早めに押さえたいところです。

でも、ドラえもんのムビチケは、系列の映画館でしか通用しないようなので、チケット購入時は注意してます。

ポップコーン塩味を、それぞれに買わなくちゃならないのが、イタイですが、映画観ながら兄妹ケンカされるリスクは避けるため、必要経費えと割りきります!

肝心の映画の内容ですが、ここ数年の4作のなかでも、一番よかった! 夢のある冒険、家族の愛もあって、わたしは、、泣いちゃいましたよ!
最近、ああいう、親の子供への愛、涙腺が崩壊しやすいんです、、息子も「ぼく、泣きたくなっちゃうよ~。」と抱きついてきました。かわいすぎる(笑)。
脚本は、「君の名は。」の川村元気さんなんですね。メカっぽい映像も迫力がありました。

主題歌の、星野源さんの「どどどどどど」のフレーズは子供達も盛り上がりますし!
大泉洋さんの声も、わかっていたはずなのに、大泉洋さんの普段の声とは違う、よい意味でうらぎってくれました!

とはいえ、4歳女子は、普通に、楽しく盛り上がって観ているだけでしたが、途中で寝ることもなく、飽きることもなく、ぐずることもなく、最後まで観賞したのは初めて。これはこれで、成長を感じる。

久しぶりに、私の母からも電話があり、「今日は、何していたの?」という質問に、なんとなく「家族サービス?」と答えちゃいましたが、違いますね。私が、子供と、春の恒例のドラえもん映画を観に行ける、それがあまりにのどかで嬉しいです。二人とも元気で、ドラえもん映画にいろいろな感想をもち、主題歌を口ずさむ。こんな体験を私にさせてくれてありがとう。

映画館でグッズをねだられ、ポップコーン片手にわくわくと映画が始まる瞬間を待つ。あと、何回、こんなことがあるのかな。

f:id:citronbiscuit:20180304221946j:plain

反省。お酒の誤飲。

夫がジャパンエンジョイツアーを満喫した夜のことです。

羽田発の深夜フライトでタイに戻るため、夕食までは一緒に、、となっていました。息子の希望が焼肉を食べたい、というのでホットプレートを出して、準備をしていました。すでに、夫は飲み残しの日本酒を飲みながら、肉を焼いていました。

そんな時に事件は起こった!

なかなか子供たちはテーブルにつこうとしなかったのですが、お肉がお皿に配られたのを見て、ようやくスマイルゼミを切り上げテーブルについた瞬間、息子がお水のコップを口につけました。(↓のものと同じ)

 

f:id:citronbiscuit:20180228133401j:plain

と、次の瞬間!「ぶはっ!」と、息子が口から吐き出します。ぺっ、ぺっ、ペッ!

 

一瞬何が起こったのかわかりませんでした。

息子が「なに、これっ!」とグラスを見せたものの、、、なぜかわからない???

グラスの中身は、日本酒でした。夫が頂いた日本酒のビンをあけてしまおう、と飲むために日本酒を注いだのは、おちょこでもなく、普段から使うグラス。普段、子供たちに渡すお水やお茶にも使うものでした。

我が家では、誰のグラス、、という決め事はありません。そのため、誰でも使う可能性があります。

息子が「これ、僕の使うコップだよ!」といい、夫は、「そんなの、知らないし!」と逆ギレしていましたが、、、

普段の席だとホットプレートのそばになってしまうため、急遽、夫が息子と席を取り替えたにも関わらず、自分の飲もうとしていたグラスを移動しなかったのでした。近くには私が用意したムーミンのグラスにいれた麦茶がありましたが、そちらに気がつく前に手を伸ばしてしまった様子。

 いま、一番のお気に入りシリーズ。 

 娘のお気に入りはミィ。いいセンスしているわ。

【正規輸入品】iittala (イッタラ) ムーミンタンブラー ミィ floating

【正規輸入品】iittala (イッタラ) ムーミンタンブラー ミィ floating

 

 

 お酒を飲む時は、こどもに注意しよう。

口に含んだ瞬間に「ちがう!」と思って飲まずに吐き出したことで、ほとんど飲むことなく済んだ様子なので救われましたが、明らかに夫の不注意。でも、怖いなーと改めて思いました。もう少し小さかったら、体内に入っていたかもしれません。

無色透明な日本酒だったことも、間違えてしまった原因です。

チューハイでもなかったので、泡立ってもおらず、見た目、水みたいですよね。

子供たちが普段見ている母がいつも飲むのは、ビールまたは、ワイン。でも、絶対にビアグラスまたはワイングラスを使います。だってそのほうが美味しいんだもーん、と思いながらも、そうしたグラスだったならば、息子も間違えることはなかったはず。

そうか、お酒は正しくグラスで飲むことが大事なんだ!

赤ワインを見ても、ステムのあるワイングラスだったら、息子もぶどうジュースと間違えることはありません。

うんうん。気をつけている私!( ̄ー ̄)

ちなみに、ワインを飲む時は、リーデルグラスから種類によって飲む、と決めております!(酒飲みだわ、、、)

ワインを飲むならグラス選びが命!(と、リーデルのセミナーで聞きました。)

リーデル ヴェリタス ワイングラス テイスティング 4個セット 459

リーデル ヴェリタス ワイングラス テイスティング 4個セット 459

 

 

 息子の反応

そんな納得をしていたら、翌日になって、息子の発言。

息子「ぼくさー、日本酒、いけると思う!だって、なんかさ、美味しかったもん。」

私「えっ!・・・・」

息子「でも、大丈夫だよ。大人になるまで飲まないからね。」

あたりまえじゃー!

 

それにしても。

こうした事故は、すべて大人のせいですよね。

今回は大事に至らなかったですが、本当に気をつけなくては、と思いました。反省がなさすぎる夫には、イラつきます(怒)。 

さらに言うと、このあとの片付けの際に、夫にお気に入りのグラスを割られました。。不注意すぎるっっ!

箱根周辺での遊び。

とりあえず、ショッピングの時代

箱根はいいところですが、強羅公園も彫刻の森もポーラ美術館も星の王子様ミュージアムも、ガラスの森も、まだ楽しめない。そんな小さな子を連れて、何がいいのかなぁ、と悩みます。

定番の御殿場アウトレットモーでは親は楽しいですが、小さな子は飽きてしまうんですよね。レゴショップがあるから、多少の時間はつないでくれます。(私は、ここでレゴを初めて買うことになり、以後のレゴに発展しました。)

あとは、子供用の洋服もあるので、だらだらと見るには、なかなかいいですよね。

御殿場プレミアム・アウトレット - PREMIUM OUTLETS®

レストランの内容をもっと充実してくれたら、いいんですけどね。

 

自然を楽しめる段階

が、赤ちゃん時代を終え、遊びたくてならなったあとは定番のロープウェー、芦ノ湖の海賊船ですよね。

http://www.hakoneropeway.co.jp/

ちょうど、2015年5月の箱根山の噴火、というタイミングもあり、一旦足が遠のきました。2016年4月の一部規制緩和で、大涌谷駅をロープウェーがただ通過するだけ、という時期も訪れていました。閑散とした大涌谷の駅の光景。

 f:id:citronbiscuit:20180301121920j:plain

くろたまご館も大涌谷ではやってなかった時期もありましたねぇ。それまでゆで卵は白身だけ、と言いはっていた息子がすごい勢いで食べ、4人で2袋10個の卵を食べたこともありました。。。ちょっと食べ過ぎ。

 f:id:citronbiscuit:20180301121410j:plain

今回は、仲良く4人で1袋(5個)です。

余った1個は兄妹で仲良くわけっこ、、、と思ったら、ほとんど息子が食べました。

f:id:citronbiscuit:20180301121844j:plain 

アクティブな時代

この時期は、いちご狩りもいいですよね。しかし、娘はあまり好きではないようす。そのため、ちょっともったいないかなーなんて。

そこで、定番の公園です。

odawara-jigyo-kyokai.jp

 

ここは、楽しいですよ!ターザンロープなどのアスレチックや、風雲たけし城みたいな建物や、汽車もあります。

ただ、ちょいちょいお金がかかりますけどね。

ポニーとかもいます。

 

おだわら諏訪の原公園

今回も、ここへ行く?となったのですが、

新たな公園を発見! 長めがよく、芝生が広くて、レジャーシートでゴロゴロしたくなる公園です。

www.seibu-la.co.jp

 

園内マップ

メインは、これ!

ローラー滑り台です。マットがあり、お尻が痛くなることもなく、結構なスピードが出ます。(体重がそれなりにあるほうがよいのか、子供たちよりは、大人のほうがハイスピードでした。)6歳以下は、保護者と一緒に、ということですが、間もなく5歳の娘は余裕でした。

 f:id:citronbiscuit:20180301120701j:plain

f:id:citronbiscuit:20180301120754j:plain

 

f:id:citronbiscuit:20180301120833j:plain

 

こちらの公園は、まだ大きくなる予定らしくて、まだすべて開園していないそうです。でも、とても整備をしている人も多く、とてもよく管理されていて、手が行き届いている印象でした。斜面を利用しているので、眺望はとてもよく、子供とゆったりシートにお弁当をもってでかけるなど、(野球などは禁止)できそうでした。(ただ、サルがでるかもしれない、という標識を発見しました)

 f:id:citronbiscuit:20180301121136j:plain

平日だったので、人がほとんどいなくて、ローラー滑り台を何往復もすることになり、大人はぐったり、、、でしたが、とても楽しく遊べました。

駐車料金が取られないし、お弁当をもって遊びに行くのに、最高の公園でした。(自動販売機はありますが、お弁当や軽食類は売っていないと思います。)