こども2人と3人暮らし

11歳男子と9歳女子を育てながらフルタイム勤務中。夫の単身赴任を2020年に終え、5年4か月ぶりに同居生活となりました。夫と別居していた自由な日々を懐かしむ毎日。

パスポートが必要なんだよ!

工作魂

最近、ダンボールだの、空き箱だのを使った工作が止まりません。

ハサミを使って、必死にダンボールを切り取る息子がいいます。

息子「ほんとうにたのしいねぇ。ママも、こんなふうにダンボールを切ったりした?」私「多分・・・(昔は、家にダンボールなんて滅多になかったなぁ、、、)」

 

妹も、負けじと、折り紙を切ったり、セロテープでポスターも貼り付けます。

えーと。なんですか、この、(路上生活者のような)おうちは、、、

シンカリオンのポスターが入り口で、いろいろなおもちゃやら品物を運び込み、テーブルの下のスペースで遊びます。

 
f:id:citronbiscuit:20180516125221j:image

「これはね、ピッが、必要なんだよ!」

ピッ?

それは、、、「パスポート!」

えっと、駅の自動改札のピッ、と混じっているよね、絶対。

 

ピッは、定期券で、ピピッが料金のかかるやつ。

ピヨピヨは、小学生!

 

いえいえ、そんなものじゃないんですよ。

窓口で、追加の音の設定ができるんですよ!

チャージ金額1000円以下のときや、定期券の有効期限14日以下とか、、、特別設定ができるんです。

【SUICAの場合】

【PASMOの場合】

その他の便利なサービス|ご利用方法|PASMO(パスモ)

 

そんなのは、どうでもいい?

特に、2歳でパスポートを持ってしまった我が子、、、すっかり顔が変わってしまったわ。年に1回夏休みだけの利用だと、5年の有効期限じゃ4回しか使えないのね。もったいない。パスポートセンターも、間もなく繁忙期ですよ。必要な方お急ぎください!

f:id:citronbiscuit:20180515143249p:plain

とにかく、我が家に別の国家があるらしく、国境があり、そこを通るときにはパスポートが必要らしいです。

そして、国境を越えするまでに使いすぎて、パスポートをたびたび紛失し、再発行しています。

ん?パスポートって、国内ならパスポートセンター、国外なら領事館でなければ再発行してもらえないはずでは?

ま、いいか。

 

ごっこ遊び

こういう「ごっこ遊び」が一番楽しいよね。

最近は梱包材も捨てようとするそばから、コレクターが現れ、シュッ!と持ち去ります。これは、お風呂~とか言って、ダンボール箱製のお風呂に入ってました。

 ↓ タイトル「お風呂」
f:id:citronbiscuit:20180516125357j:image

兄「お風呂には、富士山を書かなきゃ」

妹「いっしょに、書こー。」

兄妹の合作「富士山とおともだち」
f:id:citronbiscuit:20180516125402j:image

・・・どんな刷り込みですか!

 

昨日は、こんな素敵な箱が餌食になりました。
f:id:citronbiscuit:20180516125248j:image

 

(モンクレールのお菓子、おいしかった!)何に使うのかな?

 と思ったら、、、
f:id:citronbiscuit:20180516125309j:image

( 詰め合わせの)「チョコレートだよ!どれがいいですか~。いろんな味がありますよぉ~」

まー!現代っ子だわ。

私がこどもの頃には、こんなチョコレート、食べさせてもらえなかったわっ!

収集癖は、トイレットペーパーにまで

さらには、なぜかトイレットペーパーの芯のことを「ペーパー」と呼び、娘は交換のタイミングを見極め、いそいそと交換して、獲物となる芯をゲットしてます。ママ助かるわ!(でも、最近、余りにもペーパーがすぐになくなるので、ロングタイプにしましたよー。ごめんね。) 

 

こんなふうに、兄妹で遊ぶ時間もあとわずか。

楽しく遊んでくれたらいいけれど。。。(ケンカするなっ!)

義母のほうが、、、

実母との関係

私と母は折り合いが悪いというわけでもないと思っていましたが、相性が良いわけでもないと思っていました。これが、実家を出てしまうと鬱陶しいものとなり、困らなければ、立ち寄らない場所、となってしまったりして。

第一子出産時は、里帰りしてみましたが、実家での2週間を過ぎたら、苦痛すぎて、夫に「早く帰るから!」と言って、逃げ出したのがいい例です。第2子出産時は、息子の保育園もあるし、といって、帰らずに、家にいました。結果的に大正解だったなー。

 

まぁ、実家で過ごす時間がすべて苦痛というわけでもないけれど、「なんだかなー」な気持ちになる場所となりつつあります。

ひとつには、母や父の、私の子供たちへの態度で、ひどいとまでは言わなくとも、言って欲しくない言葉が多かったりすることが。「お兄ちゃんなんだから、、、〇〇ね。」だの、「男の子だから、〇〇は好きでしょ?」「女の子は、やっぱり、、〇〇じゃないと。。」

そうした「固定観念」を植え付けられないよう、そして、自分も植え付けることのないよう、育てたいのに。こうした軽はずみな1回の言葉で、結構、心にぐっさりと刺さってしまうから。そして、それは、剥がすに剥がせないかさぶたのように、付きまとうんだから。

自分が、理想とするほどはできないけれど、「男の子だから、女の子だから」という区別の狭さに吐き気がするだろう、行動への制約。単なる性質・嗜好の問題として取り立てるでもなく、押し付けられた考えによって、その世界を狭めてしまわないよう、母はサポートしたいのです。

二つ目には、子供に慣れていないこともあり、ちょっとした兄妹ケンカへの興奮や、嫌なことへのイヤイヤへの対応の仕方が、、、感情的なのです。

 

そんなこんなで、実家からの呼び出しものらりくらりと、避け続けております。

かと言って、あちらがやって来るわけでもないので、逃げることは簡単。・・・そう思っていたら、子供たちの誕生日シーズンもあってか、「そちらへ行こうか?」とのメッセージが。うーん、ちょうど忙しい予定山積みの週末月間に突入するし、、無理です。

 

たぶん、その誘いに乗ってこない私に対し、気を悪くして怒っているかと思いますが、仕方ないですね。こちらにも、生活ありますし。予定を合わせることは、負担になるのでやめておきます。

 

義母より電話

そんな思いを抱えていたら、、、夫の母から電話です。

なんだろう、と思って話をしてみると、

「あれから(ギックリ)腰の具合はどう?

私、暇だし、どこかの平日に行って、お部屋の掃除とか洗濯したり、夕食とか作っておくけど?

オーマイガーッ!

どうですか!この言葉!ワーキングマザーにとって、神のようなお言葉。

平日の夜の私の負担を軽くしてあげよう、というこの気持ち。

ありがたーい!

 

本当ですか。♥。・゚♡゚・。♥

うれしー!

こういうヘルプが一番ありがたく、助かります。

 

一番良いのは、学校行事のある土曜日に、娘とともに家に留守番していてもらうことですが、しばらくはその予定もないし、、、いや、待てよ。最近、息子の体調が若干低下気味。これは、休むパターンかも、と恐れていたところなので、ヘルプの件は、もうしばらく取っておくことにしておこうかな?息子の体調の不安がないなら、今すぐにも、家に来てもらって、部屋のいろんなメンテナンスをしてほしいところ、、、(たたんでいない洗濯物が山積みだし、片付けてもらって、その日の夕食作りとか、お風呂掃除とかやってもらえたらほんとうに助かるのです。)

 

一方の私の母には、そういうヘルプをする考えはなく、週末に子供達と部屋で遊ぶくらいがせいぜい。それもできれば、自分は移動することなく、済ませたいようなのですが、こちらとしては移動時間がもったいない。その時間は、自分が休むか、家事を済ませるかしたいところ。

まぁ、これはずっと専業主婦で子育てをしながら働くという経験がなかったことから、働く母の要望に対する感覚がないのでしょうが。。うーん。

 

ということで、私は、子供が病気で休みが続いたときも、義理の母のほうが頼れるというか、頼りたい、というか。義理の親子関係という、適度な距離感のおかげで恩をきせられることもないと思えるし(いや、恩を着せようとするような人ではないですね)。

 

まぁ、これも同居することになったら、いろいろ悩むのでしょうが、元々数ヶ月に一度会う程度の関係だからこそ、良い関係を保てるのでしょうね。

f:id:citronbiscuit:20180314125247j:plain

 

炊飯器のチカラ


f:id:citronbiscuit:20180514131049j:image
炊飯器、無事に到着しました。

圧力IH炊飯ジャー NW-JS型|商品情報|象印

いつもの佐川の配達の方が、すっかりこちらの動きを把握してくれるようになり、配達時間指定とは関係なく、電動ママチャリがあれば、寄ってくれるようになりました。(それはそれで、よくもあり、悪くもあり・・・・)

 

今回の荷物に関しては、昼間の隙間時間に受け取れたので、夕飯に間に合いました!

ドキドキ。

 

 炊いているときの音、は結構しますね。ずっと、シュパシュパ・・・とか、炊いているのがわかります。この機種には蒸気セーブモードはありますが、蒸気を出して炊いたほうが美味しそうなので、とりあえず、通常モードで炊きました。

待つこと1時間。炊けた!


f:id:citronbiscuit:20180514131144j:image

早炊きモードがないのが、不安ですが、ま、いいか。イマドキは圧力かけて炊くことに命かけているのであって、58分待つしかない!(前の炊飯器は45分あれば炊けたなー。)レンジで食べられるご飯を常備すればいいかな。(浸水は不要、と書いてありました。その分、圧力をかけて炊くそうです)

 

初めての炊飯は、水量も普通に、炊き方もオーソドックスにして、炊いてみたのですが、、、、

お、おいしい。文句ありましぇん。

米が、コメがっ。甘くて美味しい!同じお米とは思えません!

炊飯器のチカラで、こんなにご飯って、変わるのですね。

コメがうますぎるので、食べすぎ注意です。

とりあえず、この白米に、焼き鮭、卵焼きに味噌汁、があれば、大満足で食べられると思います。(あれ、ちょっと贅沢。)

 

最近、娘がTKG(卵かけごはん)に惹かれるようで、先日も一口食べさせろ、というので、少し食べさせました。生卵は早くに食べさせてはいけない!と思っていたけれど、もう5歳になりますし、そろそろ解禁してもよかったのかも。(息子は、卵かけご飯はまったくNGみたいです。見た目の問題のようですが) 

 

ちなみに、保温は半日でやめたほうがいいよ、という感じだったので、一生懸命保温をやめています。結構、ちょっと残ってそのままにしちゃうんだけど、、、

半日くらいだったら、ぜんぜん、パサついていない美味しい保温ができます。(極め保温、というメニューもあります。)

また、電話スルー。。。

夫に炊飯器を自慢しようと思いましたが、また、電話をスルーされました。4月の半ばから、1ヶ月、電話できたのは1回のみ。いいのですか、これで?

でも、7時半に9時の電話スルー希望、ってどういうこと?もっと前の時間に時間変更希望して欲しいわ。

 

やはり内釜2キロの南部鉄器にしなくてよかった、と思うのでした。釜を洗うのは頻度が高いので、ルクルーゼで重量鍋に慣れてしまっても、重いのは、避けたいところですね。(サイズが大きすぎたし、高いから買うつもりなかったけど、ちょっと負け惜しみ、、、)

 

感謝状

 タイガー炊飯器、、、「炊きたて」さんへ。

「君のことを買おうとしたら、どこも売り切れていて、注文して届くまで首を長くして待っていたんだよ!ようやく一人暮らしのおうちでごはんが食べられるようになって嬉しかったなー。他の家電のなかでも最長記録14年、私たちは一緒にいたんだね。お疲れ様でした。さようなら!」
f:id:citronbiscuit:20180514131211j:image

炊飯器 購入!

ずっと使っていた炊飯器。2004年に、ひとり暮らしを始めた時に、購入しました。

3合炊きで、大して食べない我が家の子供2人。大体、夜に1合を炊き、3人で食べていました。たまにパスタや麺を用意すると、ふりかけご飯を愛する娘は、「ご飯がいい!」といって、白米を要求。(子供用茶碗に半分程度のくせに)

 

そんな事情もあり、1日1合だとちょっと少なくて、母のご飯には足らず、ビール飲みながらおかずだけ、なんていう食べ方をしておりました。

2合じゃ多いし。玄米を混ぜて1.3合位が1日分だとちょうど良い。

そんな日々が続いていたのですが、「なんで、朝、ご飯じゃないのー!」という2人の子供の要求により、朝はパン食からの転換となりました。(ママはパンが食べたいけどね。朝から、白米はちょっと口が動かない)娘はおかずは要らないらしく、というか、ぐずぐずして、なかなか食べるまでに時間がかかり、タイムアップする。

 

とはいえ、朝食を白米にした途端、コメの消費量が一気に増え、1ヶ月に5キロでは少し足らない状態に。うーん。

っていうか、炊飯器の釜のホーローのハガレ、、まずいんじゃ?と思っているうちに、どんどん、剥がれてきた。これ、ぜったい危ないよね!

夫も帰国時に気がついていたくせに、自分の関係ないところだと、「まーいいんじゃない?」なんて言うし。ムカーッ!

今の炊飯器、14年も使ったなら、いいよね。もう。内側も剥がれてくるさ。

 

買おう買おう。炊飯器♬

炊飯器のこと、初めて調べましたよ。マイコンから、IH。そして圧力IHへ。

パナソニックの踊り炊き?象印の極め炊き?羽釜?タイガー?

要するに、①沸騰温度の持続性がある。②加熱方式のちがい。③釜の素材 が味と値段を決める、そうです。

圧力を高くかけられて、温度も高温で炊くとおいしいんだね。わかった!

 

結論

象印 極め羽釜じゃー!

炊飯ジャー|商品情報|象印

いっそ、発売価格12万円とかの高級炊飯器、買っちゃうかー!やっぱり、ごはんが主食だもんねー。(9万近い実売価格でした)

・・・と思いましたが、やっぱり、こんな家族構成じゃ、ここまで必要ないよね、どうせ今の炊飯器からは格段の差。そんな一気にステップアップしなくても、高級なものは、もっとあとになってからでいいよねと、急に冷静になり、無事、高級炊飯器への情熱も薄れたいま、ようやく機種決定となりました。

発売時の価格は8万円くらいしたらしいから、いいやつなんじゃない?ということで、35,000円で落ち着きました。って、これ、5合炊きなら、予算内だなー。(予算つけてなかったけど) 

①かけられる圧力は 最高1.3気圧(この価格帯の最高水準)⇒ふっくら甘いごはんが炊ける

②4段式のIH方式 (熱さを保持できるということ)

③釜の素材は鉄器コート豪熱羽釜

④うまみ成分5パーセント、甘味成分45パーセントアップ。

⑤我が家炊き、を覚えさせることができる。(もっとかため、とか、もっともっちり、とか、前回の炊き上がりに感想を入れていくと、次回からそれをもとに覚えていくみたいです)

 ま、そもそも最上位機種の内釜が南部鉄器の炊飯器は本体が大きすぎて、現在の収納には収まらないのでは、という不安があったことが一番ですが。重さも、本体重量11キロ、内釜2キロって重すぎ(^_^;)

 

本当は、カラーはブラックかブラウンがよかったんですけど。この機種だけ、ボルドーとホワイト。ちっ。ま、どうせだれも見てないだろうから、そして、見慣れたら色のことなんて忘れちゃうと思うので、気にしなーい。

しかも、ブラック、よりも「プライムブラック✩」だと、高級感をさらに感じられるわー。

象印の新製品は炎舞炊き!

ちなみに、象印は毎年7月に新製品がでるそうですが、今度の新製品は

 

炎舞炊き、というネーミングだとか。

ちょっと、パナソニック寄りじゃないですかね?

ですが、この新商品のモニター募集もしていましたよ!

我が家の炊飯器があと、半年寿命があるようなら、この応募をしたのに!

 

当選するわけもないし、とにかくポチッたので、週末には美味しい白米が食べられる模様!楽しみ。

f:id:citronbiscuit:20180510163109j:plain

 

ぼく、再検査だって!

入学以来、数々の健康診断を重ねている小1。

息子「きょう、ぼくさー、ちょーかく検査、なんだよ!」

え?

息子「目のけんさだよー。」

母「それは、、、しりょくけんさ、です。」

息子「え?しりょく??」

 

いちいち、疲れるわ。┐(´д`)┌

っていうか、視力検査ひっかかって、再検査ということ?

ちょっとちょっとー!

f:id:citronbiscuit:20171101132610j:plain

 

視力悪化の原因

テレビの見すぎで、目が疲れたりするからね。っていうか、見すぎですから!

スマイルゼミのゲームもね、いけないかも。

(スマイルゼミのごぼうびのゲームは、1日10分の設定です。これ以下の時間は設定できません。)

うーん。

 

とりあえず、考えられるのは、、、

母「めがね、しなくちゃいけなかもね」

息子「えーいやだ!」

 

メガネへの気持ち:両親の影響?

夫は、24時間めがねです。24時間というのは、おかしいと思うかもしれませんが、そうなのです。あ、シャンプーしたり、顔を洗うときは、外していますね。でも、寝ている時、外しません。めがね、歪むと思いますよねー。はい、ゆがみます。メガネ人間もいいところです。妻の私も、いっしょに生活しているときでさえ、夫がメガネを外しているところは、ほとんどみたことがありません。

私は、、、現在はコンタクトレンズです。元々、メガネをかけることを拒否していました。高校でも1.0あったので、大学も卒業を控えたころに一気に落ちました。それまで視力低下に悩まされなかったこともあり、メガネという「目の前にものがある違和感」を受け入れられず、すぐさまコンタクトレンズを購入し、メガネは作らず生活していました。裸眼視力0.3くらいでしょうか。外では苦労します。が、家で過ごすには困りませんので、なくてよし!

 

そんな両極端な両親の様子でしたが、母のほうへ来たか!

どうして、と理由を尋ねると「目立つから嫌だ」との答え。

おや、目立つこと、嫌いだったのね。

目立ちたいタイプかと思ってた。今後、気をつけようっと。

 

今日の結果によっては、「眼科に行ってください」を指示されるのかな。せっかく、就学検診時のモヤモヤが解決したと思ったのに。 

www.citronbiscuit.com

 

とはいえ、眼科医にみてもらったときには、「学校の先生の測り方なんて気にせず、眼科で測定すればわかりますよ」ってことだったので、、、

小1にしては、目が悪いほうであることは確かですし。

 

お友達のなかにも、乱視が原因でメガネをかける子も増えてきました。小学生なら、メガネの管理もできそうですもんね。息子は、、、怪しいけれど。

 

あー、眼科、行くの嫌だなー。(大混雑ゆえ。。。)

f:id:citronbiscuit:20171101132606j:plain

 

 

 

それは、海外送金となります!(海外居住者のネットバンキング)

結婚したあとDINKS時代は、お互い収入額に応じた出資金!を出して、生活し、残りはすべて総取りという素晴らしい時代を過ごしていましたが、こどもが生まれて、産休・育休になったあと、変更しました。

ずばり、お小遣い以外は、すべて徴収!です。

そうして、使い勝手の良かったメインバンク三菱UFJ銀行では、乱数表を利用してのネットバンク利用です。そこで、保育園やら振込やらも含め、私が担当していました。

 

三菱UFJ銀行と海外居住者のネットバンキング

夫がバンコクに赴任してからも、それは変わりませんでした。

しかし、三菱がワンタイムパスワードを導入することになって、面倒な事態になりました。乱数表の利用が終了、ということになりました。日本在住の場合、アプリかワンタイムパスワードの利用です。一方で、海外でのワンタイムパスワードの利用が推奨されないため、海外居住者に限定的に乱数表利用が残されていました。

アプリを利用してしまうと、スマホは1台のみしか登録できませんので、夫が資金移動できなくなります。仕方なく、乱数表でのネットバンキング利用のため、バンコクの住所を居住地として登録しました。

それは海外送金です!

すると、、、私が共通口座から資金移動のための振込を行うと、資金目的を回答するまで振込がストップしてしてしまいます。海外居住者からの送金となるからです。

実際には、私が振込手続きしているんですけどね。まぁ、バンコクで働いて給与をもらっているのは夫だから海外送金、といえますけれど。

以前、住宅ローンの返済先である信託銀行の口座に資金を移動したら、決済日まで間もないというのに、保留となり、、、あぶない。。。

が、今回はみずほ銀行。

銀行「こちらの振込人は、どなたですか?」

「夫です」苗字が同じなので、すんなり、「・・・ご主人さまですね。わかりました。」

銀行「こちらのお金の目的を教えてください。」

私「生活費のカード決済用です」

銀行「では、結構です。」

私「これは、例え金額がわずかでも、確認しないと、保留されちゃうってことですよね?」

銀行「現在は、外為法により、必ず確認することになっています」

・・・えーと、してこない銀行もあるけどね。

確認をしてきている銀行に確認しない扱いについて尋ねても無駄なので、聞けませんが。保育料の振込先の信金もそうですし、三菱同士での振込も聞かれたことないし。

 

共通口座のキャッシュカードは持ち歩かないので、なるべく三菱の私の口座に送金し、それから引出し、現金を移動させるしかないんですよね。あー、めんどくさい。最近は、銀行独自のATMは減らされるし、コンビニATMの利用回数も無料枠が減ってしまうし、現金を引き出すのも手間がかかっちゃうんですよね。どうにかならないかなぁ。

f:id:citronbiscuit:20180508163142j:plain

 

GW中に使ったレジャー費用

今週のお題「ゴールデンウィーク2018」にもちなんで、、、

 

今年のGW期間(4/28-5/6)のうち、3日を近所の大きな公園で過ごしましたー!
f:id:citronbiscuit:20180507142615j:image

このうち、通常の土曜日はいつもの習い事だったから、半分は公園にいた事になる!

そちらへは、家から自転車で、お弁当とお菓子、飲み物も持っていったから、はっきり言ってお財布の出番なし!あ、公園の売店でジェット風船(130円)を買わされたけど、やすいっ。 

長いお休みに必要なもの

必要なものは、①こどものお友達。

これで、休日はストレスなく過ごせます。

今年のGW3日のうち、我が家での宴会もしくは、お友達のお家での宴会、公園での宴会、といった具合に、3回も私もよい気持ちになってますよー。ということで、その他に必要なものは、②大人も話せる(ついでに、お酒が飲める)友人! 以上。これで足りるよ!

 大きな公園でのピクニック

特に、昨日は時折吹き荒れる風にあおられましたが、持ち寄りピクニックでした。参加者の中におしゃれママさんがいて、いつも楽しみにしている素敵おつまみも並びました!

 
f:id:citronbiscuit:20180507142515j:image

毎年、GWとSWに、公園でのピクニックを開催していますが、かれこれ4年くらい?子供達もすっかり大きくなり、遊び方も、「探検に行ってくるよー!」なんて言って、なんだか頼もしさを感じるようになりました。

f:id:citronbiscuit:20180507102628j:plain

翌日がお休みならばそのまま宴会、になるところでしたが、あっさり5時に解散。うーん、健康的!

 

GW中、お友達のおうちでデリバリーしたピザ代と、スーパー(お菓子は買わされたけれども、)での買物もしたけど、、もしかして、食費以外のレジャー費用は、、、ジェット風船だけ?

息子のお金持ち基準が、、、

公園ピクニックにて、おしゃれママからいろいろなピクニックグッズを取り出してもらった息子が、、、「〇〇君のおうち、ってお金持ちなの?」

「そうだよ!」と答える大人は、そうはいませんよー。

生活を楽しむことに上手にお金をつかいたいなー、と思うこの頃です!

こういうのがあると、これにハムとチーズ、バケットがかっこよくきまりますよね。