おたよりBOXが有料化されたあとに代わるアプリは、やはりEvernoteでした。
Evernoteは、文書管理ソフトです。おたよりBOXは、本当に「おたより管理」に特化したソフトのため、限定された機能が便利で、なくてはならないアプリでした。Evernoteは、いろいろ出来ちゃうために、ハードルが高いような気がしていましたが、無料でも十分に使い勝手がよく、Evernoteに軍配が上がりそうです。どう贔屓目にみても
以下、Evernoteを試行錯誤しつつ過ごしている感想です。
アカウントは、googleアカウントでも可能です。まずは、アカウントを作成しましょう。Create an Evernote Account
-
プリントを自動撮影できる。
Evernoteは、おたよりBOXと同じく、写真撮影をして管理ができます。
プリントなど、撮影対象をカメラにうつせば自動撮影です。この認識機能は、おたよりBOXよりも上の認識能力だと思われます。
スマホで撮影するときは、ここから。プラスマークをタップすると・・
ここから、カメラを起動させます。
撮影後は、おたよりBOXにあったような、おたよりを一部拡大してタイトルを確認して閲覧しやすような機能はないですが、ちゃんと名前をつければ解決します。
(私は、後述のようにPC画面を撮影しちゃったりもします。)
2. 保存が簡単。
基本的に、ワード文書でいうところの、ファイル名を、ノート、といいます。フォルダに匹敵するのが、ノートブック、です。
まずは、ノートブックの名前を整理します。(おたよりBOXでは、こどもの名前でもタグ付け出来ましたね。同様に、Evernoteでも、タグ付けすれば、解決します。)放り込んでしまったあとでも、ノート間の移動は簡単。
私は、保育園からのお便りを、保育園というタイトルのノートブックとしました(毎月の園だより、献立、イベントのお知らせの3種があるので。)また、現在何より課題の就学準備に関する区からのお知らせや学童に関する資料をノートブックにまとめました。これは、見やすいPCの画面です。ノートブックの先頭に数字を入れたのは、ほかの並び方にしたあとでも、並べやすいかも、など試行錯誤中です。
3. ホームページの情報もまとめて保管できる。
何よりEvernoteで、便利だと思うのは、ホームページの情報も一緒にまとめられることです。わざわざ、画面を開いてお気に入りからいくよりも、自分がすぐにみたいまとめておけるので便利です。
Chromeにショートカットのボタンを付けられます。
スマホでも、共有を選べます。
4. リマインダーもある。
ちゃんと、指定期日の前にお知らせしてくれる機能があります。
時計マークをタップ。
5. 共有もできる。
ベーシックでも、2台まで可能です。プラスになれば、無制限で共有可能。
これにより、ママだけでなくパパも情報共有できますね。
プリントはもらったら、撮影。そして、捨てる。(まぁ、捨てなくてもいいですけど。)
そのため、情報はクラウド上ということになりますので、オフラインでノートが使用できる有料プランが良いかもしれません。また、メールでも直接送信できるのもいいですね。
6. いろいろできるプランでも258円/月
プラン別の機能は以下のとおり。仕事で使わなければ、プラス、が便利かもしれないなぁ、、と。
ベーシックというのが、無料で使えるプランです。正直言って、これで十分かなぁ、と思ったり。まだ迷っていますが、もうしばらくベーシックでいきます。
無料プランでも2台の端末で使えるのです。私のように、パソコンとスマホ、なら十分です。60MBは、使い方によりけりですよね。
一覧のとおり、 プラスではこんなことができます。
限定的な機能で、月額500円という強気のおたよりBOXよりは、断然こちらにしたいですね。
すみません、回し者じゃないんですが、、
もっとこなれた使い方ができたら、どんどん追記します。
ドコモのAndroidスマートフォン・タブレットをご利用の方限定キャンペーン
ドコモのAndroidスマートフォン・タブレットをご利用の方限定!Evernoteプレミアムが1年間無料(5,200円相当)でご利用可能というキャンペーンがあるようです。これに該当する方は、お得ですね。私も対象者なので、プレミアムを使ってみようかな。
おたよりboxのデータ移行方法はこちらへ。