こども2人と3人暮らし

13歳男子と11歳女子を育てながらフルタイム勤務中。夫の単身赴任を2020年に終え、5年4か月ぶりに同居生活となりました。夫と別居していた自由な日々を懐かしむ毎日。

タイに行くよ!その9(Vana Nava Hua Hin)

転々と移動を繰り返したタイでの夏休み。最後に過ごした場所です。(こちらも2泊3日)って、もう8月が終わっちゃうので、大慌て。

 

バンコクからホアヒンへは、南西に200キロ。車で2、3時間で着くバンコクから一番近いリゾートです。(が、このときは連休のための渋滞で、往復とも4時間以上かかりました!)

王室の保養地として整備されたこともあり、パタヤとは異なる雰囲気で、落ち着いて?います。

 

そして、こちらは2014年12月にできたウォーターパークです。

www.vananavahuahin.com

 宿泊先は隣のホリデイイン

宿泊したのは、こちら。ホリデイインです。2017年11月にオープンしたらしく、新しくて綺麗です。

機能的なリゾートホテル、ですね。ホリデイインの宿泊者は、プール料金が含まれているとのことで、結構お得なようです。が、夫が宿泊予定の日程としたのが、タイの連休真っ只中だったため、どのサイトでもフルブッキンング並の人気だったそうで、恐らく満室にちかかったもよう。朝食時、激混みでした!(タイ人含め、、、中韓の方々がたくさん。)

隣が、ホテルです。30秒で、ホテル宿泊者用のプールの入口に着きます。 

www.booking.com

f:id:citronbiscuit:20180830120810j:plain

チェックインの際に時計の形をしたリストバンドを宿泊者分渡されて、部屋の鍵にもなり、プールへのチェック、プールサイドでの支払も全てこちらで行うことができます。子供たちも喜んで、ピッ!させていました。

あれ、写真がないや。。。

とにかく、Vana Nava Hua Hinに行く場合は、宿泊するのが良いです!

スライダーが楽しいんだよ

さて、こちらのプールのポイントはスライダーです。

身の毛もよだつような、スライダーもありますが、チューブに乗って楽しむタイプなどもいくつかあります。


f:id:citronbiscuit:20180827174514j:image

しかし、最大のポイントは、122センチの身長があるかどうか、これにつきます。スライダーができるかどうかの分岐点です。

そのことは、事前に知っていたので、夫に、ちょっと身長がギリギリだなー、と不安を言ったら、

夫「ここはタイだよ。そんな厳しいわけないじゃーん!」

 

そうかい、そうかい。タイのゆるさを知りませんから。(ちなみに、このパターンで、年末はよみうりランドのUFOバンプ!に乗れなかった、、、これまた、厳しかったチェック。不足は1センチにも満たないのですが、NO!でした)

f:id:citronbiscuit:20180827121339p:plain

 

f:id:citronbiscuit:20180830120556j:plain

ま、息子は、121.5センチを春の身体測定時に記録していたので、4ヶ月ほどして伸びたかもしれないしー、と思っていましたが、、、

f:id:citronbiscuit:20170808131955j:plain

 スライダー、ほぼ出来ませんでした。orz

というのも、できたことも、あった、というレベル。

係員の裁量?の部分もあるのか、ギリギリだからいいよ、と言われたこともありましたが、ほぼ、NOでした。というか、判断厳しめ、という気がします。というか、そもそもあの身長を測るボードがアヤシイ。

122センチ、と、身長計で記録しても、100%許されるかは、わかりません。

124センチあったら、大丈夫でしょう。

1度、すこし軽めのスライダーに行ったときは、クリアしたようだったので、さらなる高みを目指し、私と一緒にこちらに行きました!(置いていかないで!と泣き叫ぶ娘の声を振り切って、、笑。

 

f:id:citronbiscuit:20180827175043j:plain

こういうのを目指しました!

 

が、しかし!

 

だって、息子は、帽子も脱がされ、ふんわり状態の髪も上から押さえられ、ボードに立たされていました。(もちろん、裸足)

結果、「NO!」

えー。さっきさー、夫と一緒に行った時に、OK、って言ってくれた人はだれ?と息子に問いただし、そのうちの女性スタッフを指さしたので、仕方なく、「30分ほど前には乗れた。あちらの女性に確認してもらって、OKと言われたんだよ?なぜ、今はダメなの?」と食い下がると、そこにいた5人ほどのスタッフがすべて代わる代わる息子の身長をボードとにらめっこ。「ないなー、」みたいに、話してます。(タイ語)半べそ気味な息子の顔。

見かねたその女性スタッフが、今回だけ許してあげよう、という妥協点を持ち出したようで、私に向かって英語で「あなたの息子さんの身長はやっぱり、足らないわ。今日の、この1回だけね。明日はNOだからね。」「今日のこの、1回だけよ!」と、繰り返し、私に話してきました。

ちぇっ。はいはーい、分かりましたよー。

 

翌日も、夫がチャレンジする!と言ってましたが、いろんな係員にさらにネゴってみるも、すべてNO!世の中甘くないんだよっ、と。

 

スライダー出発点から見下ろした波の出るプール。

f:id:citronbiscuit:20180830120359j:plain

流れるプール。

f:id:citronbiscuit:20180830121507j:plain

こんなチューブが置いてあるので、自由に使えます。子供用にはライフジャケットも置いてあります。(持ち込みの通常の浮き輪は禁止。赤ちゃん用はOKみたいでした)

 

f:id:citronbiscuit:20180830121451j:plain


距離の長い流れるプールでした。 

しかし、こちらのプール、至るところにバータイプのチューブを持った監視員がおり、波のでるプールに、小1の息子が、ライフジャケットをつけずにフラフラ行くと、「ピーピー!」と警告。流れるプールで、出入り口じゃないところに座り込んだ人を見つければ、すぐにピー!チューブ2つを使ってアホなかぶり方をしているグループがいても、ピー! 

恐ろしく監視の目が行き届いており、まぁ、安心というか。。(息苦しいんだよ、というのか、、、)

f:id:citronbiscuit:20180830121456j:plain

こちらは、いたるところから水が溢れるなどする場所。多量の水が落ちてくる瞬間は、楽しいですが、水が直撃すると、打撲するレベル???(笑)

f:id:citronbiscuit:20180830120724j:plain



f:id:citronbiscuit:20180827175145j:image

 

実は10時から開園だったんだ。

最終日もせめて午前中だけ、プールに行こう!と思って張り切ったのですが、10時までは波がでるプールのゾーンのみが、開放されるだけで、流れるプールやスライダーといったエリアは、開きませんでした。ホテル宿泊者のみに解放される利点というべきなのか。。(ショップ等もすべて開いていません。)

息子は、時間が惜しくて、そこだけで留まれず、早くいろんなプールに行きたくて、日本語で、なんどもタイ人の監視員に確認をしに行ってました。そのたびに「NOだって」と帰ってくるのですが。。。

終いには、「何時にいけるの?」と聞いたようで、「テンだって!」と明確な答えをGET。

さすが、言語の壁を蹴飛ばせる男。君のような人間に生まれたかったよ。

 

 そして、訪れた3日間は、雷雨があったり(スライダー含め、すべて一時中止!)、結構冷え冷えしてました。暑かった日本の夏とは大違いに、震えることもあるタイの夏でした。

夜は6時に閉園するようですが、それこそ、しっかり15分前からみんなでお片づけ。5分前に波のでるプールに行こうものなら、「ピピッピ!」警告されます。

本気で6時に閉園するつもりなんだなっ!

仕方なく、ホリデイインのプール(26階)に行くも、こちらは7時にクローズしちゃう。ギリギリセーフ、と思ったけれど、寒すぎるよ!

夕方6時なんて、もうおうちに帰る時間だよね。ってことで、記念に水のようなプールに入りましたが、すぐに撤退。

外側の壁が見えないタイプのプールです。


f:id:citronbiscuit:20180827174646j:image


f:id:citronbiscuit:20180827174718j:image

 寒々としすぎてる!視界の先には海岸が見えます。

感想。

そうそう、ホリデイインのホテルから徒歩5分程度の場所にスーパーがあります。必要なものは、だいたい買えます。8時から21時までやっています。

f:id:citronbiscuit:20180830122430j:plain

 お菓子いっぱいあるよ。

f:id:citronbiscuit:20180830120525j:plain

アヤシイ子供服。アジアっぽいですなー。

f:id:citronbiscuit:20180830120659j:plain

日本よりもずっと長く動く遊具。10THB。

f:id:citronbiscuit:20180830121443j:plain

などなど、

 

 とはいえ、子供達は、こちらのプールが一番楽しかったそうで、また行こうね!と言っていました、、、122センチの壁を余裕で突破できるならね。

 

でも、私は、パタヤのカートゥーンネットワークのプールに行ってみたいな! 

www.tripadvisor.jp

ひょっこりはん

娘に、ひょっこりはん、がブームです。

 ひょっこりはん プロフィール|吉本興業株式会社

 

つい最近、「ひょっこりはん」を知った私。お笑いなんて、今の私から遠すぎる存在。 なにせ、息子のチョイスに、限定されているのですから!

 

でも、お友達?先生からの情報により、テーブルの陰に隠れ、「ひょっこりはん!」と言ってかおを出し、母を笑わせるためだけに、体を張ってやってくれる、、、

思わず、笑ってしまったら、保育園の先生にも、「ひょっこりはんをやったら、ママが笑ってくれたー!」と報告していたとのこと。ママを笑わせてくれてありがとう。

f:id:citronbiscuit:20170824122755j:plain

ママは、もう、十分なすぎる幸せを手に入れてしまったんだね。

子供たちが元気で、私も元気に毎日を過ごす。いや、まだ口内炎はあるけどさ。

 

十分すぎる幸せの後ろに、なにかが隠れているのかも。

こわい。

ヘルペス性口内炎が、母の気力を奪う。

先週中頃、なんだか、口内炎があるなー、と思っていました。慌てて、野菜の多量摂取を試みたり、口の中の殺菌に務めたものの、まったく良くならず。

この時点で、チョコラBBや、チョコラのスプレーをAmazonお急ぎ便にてGet。やっぱり近くの薬局よりも安い。。。

 

口内炎パッチって、寝るときならまだしも、違和感がありますよね。喋りづらくなるし。

 

【指定第2類医薬品】トラフル ダイレクト 12枚 ※セルフメディケーション税制対象商品

【指定第2類医薬品】トラフル ダイレクト 12枚 ※セルフメディケーション税制対象商品

 

 以前、これらを大量に試していたら、薬局の薬剤師のおばさまに、スプレーのほうがいいわよ、と勧められました。口内炎パッチよりも、口の中が違和感がないので、最近はこちらを愛用していたのですが。

【第3類医薬品】パープルショット 30mL

【第3類医薬品】パープルショット 30mL

 

 

チョコラBBのほうが美味しいかな?なんて思って、今回はこちらを多量噴霧。 味は、特に美味しくはない、、当たり前か。。。

【第3類医薬品】チョコラBB口内炎リペアショット 30mL

【第3類医薬品】チョコラBB口内炎リペアショット 30mL

 

合わせて、チョコラBBを飲み、、、、もっと速攻効きそうな、ドリンクタイプを飲んでみたり。。まったく効きませんっ!

f:id:citronbiscuit:20171108121846j:plain



口内炎が痛いのー

仕方なく、薬剤師さんでもあるママ友に相談。すでに、この時点で、痛みに負けてる私はちょっと泣きモード。

すると、「ビタミン取りなよ。あとは、アフタッチもあげる。」といって、デキサルチン軟膏をプレゼントしてくれました。

持つべきものは、専門のおともだちだわ!

しかし、どんどんどんどん、増えてくる。。いたいよー。

あれ、舌にも大きいのができたような、、、痛いよー。

プツプツしてきてる!イタイ!

これは、普通のものじゃないよっ!イタタタタ。

そういえば、「これで治らないなら、ヘルペス疑って!」と去り際に言われたような、、、

ヘルペス性口内炎 

そうです。口内炎にはタイプがいろいろありますよね。普段のアフタ性口内炎ではないような気がします。

そうそう、口内炎が過去に恐ろしくできたときがあったなー。あれは、風疹にかかったときだったわ。。。あのときは、口中に口内炎ができて、口内炎が数え切れないほどだった。まったく食べ物を食べられなくなったっけ、、という嫌な記憶も蘇ってきて。

 

ヘルペスの口内炎バージョンがあるのを初めて知りました。口唇ヘルペスには、時々罹患するのですが、口内にできたのは、初めてでした!

ヘルペス性は、口中に口内炎が広がりますので、単純に1個とか2個ではありません。徐々に増えていきました。歯肉や、口内、舌にもできるのが特徴だとか。これは、唇にできる「ポツ」以上に痛みにやられます。何しろ、食べる時に激痛のため、食べられません!私は、舌の中心の横にできたものと、唇裏にできた2箇所の大きな口内炎により、食べることが相当困難になりました!

 

それでもお腹すくし、、、食べちゃうんですけど、、食べながら、涙を流すレベル。(それなら食べなければいいのですけど。)さすがにビールはやめとく。

これが子供の発症だと、ひどいことになるようです。

まぁ、いい大人が「食べられない!」となっても、同情するほどのことはないですが、子供は痛みで食べられないと思います。私の場合、食い気が勝り、食べましたけど、酸味のあるもの(トマトソースパスタなんかを食べなきゃいいだけですが)を食べたら、痛みで悶絶しました。。

病院へ行こう!

口内炎ごときで病院に行くのは、、と思っていましたが、もうしゃべるのも嫌になるし、どんどん増えていくので、これは薬でがっつり治すしかない、、、と病院に行くことにしました。(働いていると、土曜日に受診するかしないか、は結構決断のポイントですよね)

 

さて、問題です。

口内炎を見てもらえるのは、何科でしょうか!!!

 

チチチッ!正解は、

皮膚科(必ず診られるかは要確認)、歯科(口腔外科)、耳鼻咽喉科です。

通常のヘルペスと同じ括りで、内科もアリみたいです。

手足口病などもあるので、他の病気との切り分けを確実にしてくれるほうが安心です。

今回は、耳鼻咽喉科に行きました。なぜなら、子連れで一番行きやすかったから。

皮膚科で口を開けるっていうのも微妙で、歯科に関係のない子供連れて行くのは、物理的に危険なことですし、内科は子どもが病気をキャッチする危険もあるし、、ということで、危険がそれぞれ少ない耳鼻咽喉科にしました。すごい待たされるけど、仕方がありません。

息子が赤ちゃんの頃散々お世話になった女医さんに久しぶりにお会いできました。そして、子供並みに「痛いんです~!」と訴え、「あー、これは痛いわよねー。」という同意を頂き、ほっとする。病院来てもいいレベルですよね???

 

無事に、ウィルスを抑える薬(バラシクロビル)を出してもらいました。そして、重要な痛み止め。口内炎で痛み止めを飲むことになるなんて、思わなかった。。。けれど、すっごく楽になりました。

なぁんだ。口内炎って、病気だね。

 

今回、ヘルペス性の口内炎というちょっとレアな口内炎になりました。これも、おそらくは、疲れとストレスから来てます。あー。もう、自分ではよくわかってなかったけど、ボロボロなんですね、私。

 

そうそう、これ、小さな子供がなると、本当に可愛そうです。検索していて思い出したのですが、同僚の息子さんが3歳くらいでなってしまって、食べ物どころか飲むこともできずにいたのを思い出しました、、、

今回の私の症状は、熱はないし、大人の食い意地で食べていたので、ぬるい感じですが、それでもまだあと数日は残っていそうな様子です。今日は、舌にできた口内炎が、ほぼ完治したので、仕事に支障なくて、助かりました。

ヘルペス性歯肉口内炎

親子間で移しあってしまうそうで、、、皆様も夏の疲れがでる頃です。無理はしないように、ぼちぼちやっていきましょう。子育ては、体が資本ですからね。

f:id:citronbiscuit:20171108122353j:plain

 

中野の四季の森公園に行ってきた!

保育園時代のおともだち5家族と、BBQに行ってきました!

遠すぎないこと、手ぶらで行けること、子どもが走り回れる場所があること、おしゃれすぎない(騒いでもOK)という場所をポイントに、選びました。

いまは、グランピングなども流行っていますからね。選択肢がたくさん。

悩みすぎて、春にこちらにBBQに行ったファミリーのおすすめにより、こちらに決定!

中野 四季の森公園のBBQです。

www.gmc-nakano.com

 

週末、あまりお天気に恵まれない東京。どうなることかと思っていましたが、さわやか~な風の吹く、暑くない最高のBBQ日和でした。

子供達が熱中症になるかも!なんて、いう心配もないので、心置きなく遊んでくることができました。

 

メンバーは、小1となった子ども5人、その妹(保育園児)2人、大人9名です。16名の大所帯。我が家以外、パパも参加。これだけパパがいれば、安心(←なにが、、)

GOOD MORNING CAFE 中野セントラルパーク | トレタかんたんウェブ予約

ちなみに、未就学は、カウントされません。フリードリンクを飲める印の手首にまくタグを貰えなかった娘は大怒り。だってぇ。。。はずして、渡せるものなら、渡したい。

でも、母は飲みたいのー!天気の良い中で、ビールを心置きなく飲んで、いい気持ちになりたいのよっ。

 

中野駅から徒歩3分の公園

中野駅周辺も、すっかり再開発されているんですね。そこから徒歩数分で広場が出現します。ビルとの間になりますが、都会の雰囲気の公園です。なにより、コンビニ、マクドナルドなど、飲食店が多数入店するビルが出現。

こちらのサイトに、詳しい説明がありました!

中野セントラルパークがアツイ!読めば中野に引越ししたくなる!? - 東京ルッチ

 

14時からの開始にしました。こどもたちを十分に遊ばせたかったので、11時に着きました。芝生で遊ぶつもりで、こんな遊び道具を持っていきました。母のリュックだけでは、足らない(笑)。 

外で遊ぼう ミニバドミントン

外で遊ぼう ミニバドミントン

 

 

オゴスポーツ (OGOSPORT) オゴディスク ミニ オレンジ・ブルーSM001

オゴスポーツ (OGOSPORT) オゴディスク ミニ オレンジ・ブルーSM001

 

 実際に人気がでたのは、↑ こちら。

未就学児と大人のラリーは成立しにくいですが、受ける面が広いので、大人が相手なら、小学校低学年には慣れると楽しくなりました!

 水遊びができるよー!

そのあと、水遊び場では、未就学児が大ハシャギ。噴水がでるタイミングで、盛り上がりました。しばらく「俺たちには、浅すぎるぜ!」と水遊びを敬遠し、探検していた小学生も、噴水が吹き出しているのを見てウズウズ。突っ込んで行きました!

 

f:id:citronbiscuit:20180823124623j:plain
f:id:citronbiscuit:20180823124636j:plain

 

結果、楽しすぎて、行動がおかしくなっていました(笑)。

やっぱり、水着持参の方が良かったか、とも思いましたが、この日はすこし涼しかったこともあり、1時間遊んだら、すっかり体が冷えました。夏季限定ですから、こういう遊びも良いでしょう!

 

そういえば、最近外遊びで便利だな、と思うのは、手洗用石鹸です。無印でひっそり?と販売されている紙石鹸を使っていましたが、こどもが泡立たせるのは、コツがいるのか、ひとりでしっかり泡立てることができません。

小さなチューブタイプ、無印のハンドソープがおすすめです!(詰め替えればいいじゃん、というツッコミは無しでお願いします。)泡立ちがとても良いので、石鹸のおいていない公園あそびには、こうしたしっかりしたハンドソープがあると便利です。 

 手ぶらでOK、持ち込み自由な都会のBBQ

女性が半数を占めるメンバーでしたので、コースはライトプラン(4000円)にしました。飲食物の持ち込みは自由。

私は、カマンベールチーズをアルミホイルに包んだものを持っていったので、トロトロに溶けたところをクラッカーにのせて食べました。

さらに、にんにくの皮をむいたものを2玉も持って行きました!アルミホイルにつつんで、オリーブオイルをたっぷり! ホクホクになったところで、そのまま食べても美味しいですが、さきほどのカマンベールをつけるとさらに美味!満足じゃー。

 

始まると、こどもたちの給仕と飲むのに忙しくって、撮影できませんでした。。。

 

こちらのバーベキューを堪能し、(パパ達大活躍~)

そのあと、さらに公園あそびを堪能し(さらにパパ達大活躍~)

未就学児の女子二人は、帰りの電車ですぐに眠っちゃいました。

たくさん飲んじゃいました!し、すごーく疲れましたが、楽しかったです。

f:id:citronbiscuit:20180222133248j:plain 

今日は、息子と二人きり!

娘は、本日が保育園のお泊り保育のため、朝からウキウキでした。

部屋割りを聞いたあとは、大好きな保育士のお部屋にしてもらって、とっても仲良しなおともだちに囲まれ、「めっちゃ、ラッキーだったよ!」と興奮してお話してくれました(笑)。

「めっちゃ」が口癖の5歳女子。

 

今朝は、普段よりもぱっちり目を覚まし、「きょう、おとまりほいくだねー」と言いながらも、ウルウルした眼差しで見つめてくるので、これはもしかして、、不安なのか!と思い、慌てて「楽しそうだね。」「いっぱい楽しんでおいで」と頭をなでておきました。どうやら涙がこぼれ落ちることもなく、、、

 

「きんようび、帰ってくるからね。」と何度も、母と兄にお話してくれました。そうです、(残念だけど)たった一日ですから!

行ってきますの時に「泣かないでねー(^Д^)」と手を振って笑ったら、「なかないよっ!」と返してくれました。

これなら、大丈夫ですかね。

f:id:citronbiscuit:20170824122755j:plain

 

あー、昨年度は二人共いなくて、自由を満喫しましたが、今年はねー。一人ずつバラバラの宿泊のため、自由はありません! 

 

方針変更して、それぞれとラブラブな時間を過ごすことにします!

といっても、今日は仕事のため、息子とは夜だけですけどね。楽しく過ごそう。ゲームとかして遊んじゃおうかな。宿題はそっちのけで。

こういう母の態度のせいで、宿題が終わらなかったのですね。

(さっき、宿題の一覧表を改めてみたら、2学期に読書感想文を書くから、本を持ってくるように、と書いてある! なんとっ!)

 

あとは、台風の影響が少ないことを祈るのみ。。。

宿題終わってないよー。

世田谷区の小学生の夏休みは、7月21日~8月31日。週末が入ったため9月3日が始業式となり、初めての夏休みがちょっと多めとなりました。

 

共働き家庭よりも、さらにハードルが高い私としては、「夏休みがながいよ、長すぎるよ。」と半べそかきましたが、8月21日を迎え、「思ったより楽勝じゃん」ってなりました。

勝因

①給食が7月19日まであって、お弁当を作る日が減って助かった!(9月4日から開始するし!)

②民間学童のひとつ(週2日)が、昼食を外注するのが基本だったこと。(キャンセルは可能。でも、みんなが外注しているから、それがスタンダードで息子に不審がられない。)

③タイ旅行に長く行ってしまった。(7/21~31)

④週末は、なにかしら楽しい予定を入れた。暇だと騒がれない。(でも、土曜日のサッカーは休会した)

⑤冷凍食品を活用する。

 

が、誤算があります。

ワーキングマザー初めての小学生のスケジュール、うまく掴めていませんでした!

そうです、母のスケジュール計算ミス!

 

①および④により、残り10日だというのに宿題が終わってません!とくに、問題の自由研究がっ!!

平日、学童に8時前後出かける⇒18時すぎ帰宅。

忙しすぎて、ドリル以外の宿題をゆっくり見られない。

週末も、遊んでばかりで、やる気がおきない。(息子は何も考えてない)

大人の責任、ということは、私の責任、なので、宿題のすべてをどうやってやり遂げるのか!!

 

あと、息子が漢字の勉強に手を出してしまったこと。

私は、やらせるつもりはないのです。先取り学習しても、授業がつまらないですしね。でも、何度も漢字について、細々聞かれたので、これを買ってあげたんです。

そうしたら、ハマってしまって、自分で「こくごノート」に「今日はこのページをやるんだ!」と目標立ててこなしています。なんだか、その意欲を止めるのも勿体なくて、、やる気のあるときに1文字でも2文字でも頭の中に入れてあれば、将来サボりたくなったとき、違いますよね。 

ドラえもんの国語おもしろ攻略 歌って書ける 小学漢字1006 (ドラえもんの学習シリーズ)

ドラえもんの国語おもしろ攻略 歌って書ける 小学漢字1006 (ドラえもんの学習シリーズ)

 

もったいなかったのは、学校の水泳学習、教室学習、ラジオ体操、子ども会のお祭り、学校のPTAのお祭り、がタイ旅行の期間と重なってしまい、行かせられなかったことです。 

 

今後のスケジュールをおさらい

えーと。

今週末は、1泊で民間学童のキャンプに行く予定の息子。おそらく、遊びすぎてきっと、おかしくなっていると思うので、26日はどれもできないと思われます。

残すは、自由研究。本を読むこと。絵日記を書く事。ドリルの付録のテスト。1行日記は、継続必要。

あれ、片付いたものが少ないなー。

 

やっぱり、簡単なものから片付けよう。それが、王道だよね。(私の中で、です)

今週は毎日本を1冊ずつ、と、ドリルの付録テストをやろう。絵日記もやれるよね。夏一番の思い出はそろそろ決定しても良い頃。(だったら、先週だってやれたはず、、、)

この夏休みは、泳げる自信をもてたこと、それでいっかー。

 

成績とか関係ないなら、いっそやらなくても、、、なんて、ダメだよねぇ。きっと、そういうのは、息子は許さない。こどもなのにちっちゃいな。

 

たかが10分、されど10分。

人見知りをせず、新しい場所にも怖気づくことなく、明るい息子。

うじうじしたところがほとんどなくて、放っておいても、ひとりでトラブルを解決しようとしている息子。

そんな息子だと思って、ちょっと私が甘く見ていました。

私が猛省すべきちょっとしたことがありました。

 

玄関の鍵は持たせています 

息子が通う、民間学童のひとつは、帰りを自宅まで送り届けてくれます。家の前まで車をつけてくれるので、道を渡ることもなく交通事故の心配もないし、すぐに家の中に入れるから、不安なし!

そこで、息子には、入学当初から玄関の鍵を持たせることにしていました。

 

私の周囲では、「まだ小1には鍵を持たせない!」と言い切るママも多いです。でもマンションのような、多少なりと守りの壁があるなら、いいのですけどね。周りに祖父母もいない戸建でこどもに家の鍵を持たせないというのも、できません。ちょうど、電子キータイプのものがあったので、これなら無くしても、再登録を行うことで防犯性が守られます。シリンダータイプだと、無くされたら、という不安がありますからね! 

YKKAPオプション 玄関引戸 コンコード:ピタットキー用追加シール(2K-49930)

こういうタイプか

(ゆうパケット)YKKAPオプション 玄関引戸 コンコード:ピタットキー用追加カード(2K-49929)

こういうタイプのものです。

普段なら、息子が帰宅する時間に私も家に帰宅しています。念の為と、息子には自宅の鍵を持たせていますが、玄関で鍵をゴソゴソ出しているのを見られるのはちょっと心配になるかもと息子には、なるべくチャイムを鳴らしてね、と伝えつつ、チャイムが鳴る前に、車の音を聞きつけて玄関のドアを開けてあげるようにしていました。

入学以来4ヶ月を過ごして、大分慣れてきた息子。こっそりと鍵を使って、家の中に侵入(笑)して、母を驚かすことを覚えました。エアコンで締め切った室内で車の音を聞きつけるのも難しいこともありますし、暑い中、わざわざ待たせなくてもいいかなぁ、なんて思っていたのですが。

 母の油断

最近、私が腰痛を感じていました。この状況をほうっておいたら、また大変な事態になるんじゃないの!とビクビクして生活していたんですよね。もう、あんなことになるのはイヤダ! ぎっくり腰はくせになって、再発するっていうし!

先日じっくりと整体に行ってみたところ、この状態は黄色信号だよ、まずいですよ!再発しますよ!と言われました。

週に1度を続けてみませんか、ということになったものの、ワンオペ育児のつらさ。土日に家を空けるわけにはいかず、平日の帰りがけに寄ることしかできません。

学校学童は(息子から)お迎えの要請をされている状況。となると、多少なりとも遅い帰宅とはいえ自宅まで送ってもらえる民間学童の日に整体に滑り込めば、僅かに息子の帰宅までに間に合わないのは10分間。この時間、息子に待っていてもらえばいいか、と決断しました。

朝、「ママ、今日、帰ってきたときにいないと思うけど、ちょっとだけ待っていてくれる?」

「わかったー。いいよー!」

軽い感じの受け答えに、母は安心していました。

 

整体を終えた時刻6時29分。

息子のGPSを確認してみると、自宅にすでに帰っている様子。

自転車を飛ばし、急いで帰宅。点滅する青信号を突っ走り、坂道でのブレーキもそこそこに走り抜けます。

ほっ。6時39分。まー、こんなものかなー。

しかし、そこに待っていたのは・・

玄関のドアを開けると、奥の部屋にいた息子が、「びくっ」として振り向いています。

「ごめんねー、待ったよねー!」と呼びかけると、

息子の顔が歪み、見る間に目を涙でいっぱいに。

「ママー!」

え???どうしたの?あれ、ママ遅くなることは知っていたよね?

「うん。でも、全然帰ってこないんだもん。」

「電話もかけたのに」

家に置いてあったキッズフォンで電話かけていたそうです。

時刻を見ると、家についた直後。その3分後。その2分後。の計3回。

 

 「うわーん!!!」

f:id:citronbiscuit:20170808131955j:plain


抱きついてきて、母の胸に顔をうずめて泣いています。

母は、、息子の背中をさすりながら、謝るしかありません。

「ごめんね」を繰り返す母にようやく、「いいよ」ぼそっ、と言ってくれました。

ぐすんぐすん。

そっかそっかー。今回は、息子を不安にさせてしまいました。たかが10分と勝手に判断したママが悪かった。「されど10分」だったんだね。

 

整体に行くタイミングは再度考えることとして、、、もうこんなことにはしないからね。

というか、練習しなくちゃ。

 

それから5分もすると

母が帰ってくれば、もう泣く理由もないとばかりに、「アイス食べようっと!」。

5分もするとすっかり立ち直り、アイスを食べながらテレビを見ています。もう、落ち着いたね。ちょうど、不安がピークに高まったところに帰宅したみたいです。息子にはかわいそうなことをしました。

ワンオペを意識しているせいか、ちょっとした買い物中の留守番などもさせることなく過ごしてきました。留守中に地震などが起きたら困るし、とばかりに、息子だけではなく、兄妹を二人きり5分、ということさえ、やらずにいました。聞けば、周りのお母さんたちは、スーパーでの買物くらいなら留守番させてるよ、とのこと。

意外と守りすぎてしまったようです。徐々に慣らせておかないと、こまりそうですね。

って、5歳女子のほうが、私から離れてくれるとは思えませんが。

「ぼくは、夏休みなんだから、お家に一人でいたい!」なんて言っていたのは、ただの「思いつき」なだけで、シーンとした家にいることはできなかったようです。

あと、3年もしたら、これも良い思い出になっちゃうんでしょうね。。。