こども2人と3人暮らし

13歳男子と11歳女子を育てながらフルタイム勤務中。夫の単身赴任を2020年に終え、5年4か月ぶりに同居生活となりました。夫と別居していた自由な日々を懐かしむ毎日。

スーパーに買い物行くのもハードルが高い

新型ウィルスにより、買い物は、最低人数で来てね、という日々。

 

はいはい、小学生を連れ出したりして、買い物には行かないようにしますってば。

だけど、そうなると・・・

買い物客が少ないだろう平日の昼間? 仕事があるので、行けません(週の半分は出勤だし。)

晴れた週末は、雨の降らない休みは貴重。子供たちを留守番させるのもね。。。。

公園行こうぜ、とかなるもん。

雨の週末? 自転車に積み込めないしねぇ。車はあるけど、行きたくないなー。

 

となると、行けないのですよ。買い物にも。

小3男子がいれば、子供たちだけで留守番はできますけど、そうまでして買うものがあるかっていうと、冷凍した鮭あるしなー。納豆もあるから、今日はいかなくても、いけるんじゃない?

 

4月ころ、話題になったスーパーの入場規制の時に、3、4日に1回にしてください、とゆりこさんが言っていたのを聞いてびっくり。

みなさん、毎日とか?2日とかでスーパーに行っているのですか!

もともと、4日程度でしたけれども。

 

そんなこんなで、極力、スーパーには行きません。10日に1回とかある。

生協を利用しているので、限定的な商品だけど、牛乳などは運んでもらえる。

(でも、予定通りに野菜を含む商品が来なかったりするので、最近まで期待できなかった)

先週は小玉スイカを頼み、2日後に見てみると、見事に腐ってた。よく見たら、何かが突き刺さった形跡あり。

速攻廃棄。ちっ。

やっぱり、生協での果物は、信用できないことが多い。(高いわりに、おいしそうな果物が来る率が低い。)

スーパーで、おいしそうなものを見かけたら買いたいのだけれど、、、買い物には行かないもので。。。

 

果物を買えない代わりに、次にゼリーが好きな息子のため、ゼリーを買いたいのだけど、品切れ率高い。

と言って、代替品となる品を選ばせることもできない現在。

仕方なく、母は、フルーチェとともにゼリエースを買ってみた。 

 すると、作る(溶かして混ぜる)のはウキウキだったくせに、食べたら、一口で「甘すぎる」と言って残していた娘。

だよねー、あの人工的な甘み。私も苦手だから、買うのはこれきり、、と思ったら、息子が異常に食いついていた。

 

 

新鮮な野菜や果物をこまめに買うべく、買い物を数日分食べる量だけできる、っていうだけで、恵まれた日常だった、ってことに気が付いた今日この頃。

大人ひとりで、子供たちと生活するって、なかなか、ハード。

(でも、楽で心地いいけどねっ。)