こども2人と3人暮らし

13歳男子と11歳女子を育てながらフルタイム勤務中。夫の単身赴任を2020年に終え、5年4か月ぶりに同居生活となりました。夫と別居していた自由な日々を懐かしむ毎日。

へこむ夏 沈んでいる私

一生懸命、自分の気力を上げるように、生きていますが、自分の気持ちは自分史上、最も底辺にあります。

いつか、這い上がれるかな。

 

特に仕事に対するモチベーションが下がり、きつい。この春から始まった、コロナのせいです。

上から下からの圧力が激しすぎて、非常につらいです。中間管理職の立場で、人は弱りますね。

 

みんなを公平に、でも、自分も生活を守る。

難しい。。。

 

もう、この仕事やめたい。人生において、初めて思いました。

コロナがなければ、こんな気持ちにはならなかったと思う。

 

でも、自分でお金を稼げなくなるのは不安すぎる。転職のタイミングかも。

いや、もうこの年齢じゃ、今のようなレベルは望むことはできない。

辞めるなんて、無理だよなー。

ってことで、ストレスの一翼を担っている仕事からも逃げられません。

いや、もっと気持ちが落ちたら、全部がどうにかなってしまうので、そのときはやめよう。

うん。仕事なんか、やめてもいいよ。わたし。

夫だって、「続けろ」とは言わないはず。

でも、「じゃ、家事はぼくじゃなくて、(君が)全部やってくれる?」とかなるんだろうな。

いやだ。

 

現在、子供たちにお風呂掃除や、洗濯物たたみ、食器の上げ下げをする際に、「これはお手伝いじゃありません。みんなが生活するために、やるのです。お手伝い、という単語は間違ってます」と、めんどくさいことを言ってる母です。

いや、自分が小学生のときには、全然やらなかったと思うんだけどさ。

昨日は、TVを見ていた時に、横で母が洗濯物をたたみ始めたのに気付いた小1の娘が、何も言わずに横に来てたたみ始めました。

そうなのよ、それなのよ!

 

ぜんぜん楽しくない

楽しいことを見つけるなんてことさえ、できなくなった、要治療状態なので、いまは、耐え忍び、再び自然に、気持ちが上がるのを待つしかない。

いや、そんなこと自分の努力もなくして起こらないだろうけど。きっつい。

だれか、私を引き上げてくれないかな。

 

まぁ、考えてみれば人生においても、ここが楽しい時期だったぜっ!と胸を張って言える時期は少な目ですけどね。

 

 

就職して(お金が稼げるようになって)、毎日張り切っていた時、とかは、上がっていたとき。

 

結婚のタイミングは、もうなんか、「いい加減」踏ん切りつけろよ、という社会的圧力に負けたつもりでしたが、ブライダルエステとか、行ったしな。周りからみても、浮かれていたのでしょう。

 

あー、でも高校1年は楽しかったな。

環境がガラリと変わって、友人関係が最高によかった。部活も楽しかった。

 

・・・育児が始まったときは、途中、心が死んでいた時期もありました。いわゆる、育児

でも、小さな子供は無条件にかわいい。

で、夫単身赴任により、生活を始めてみたら、ほぼすべての選択が自由にできるということで、ストレスフリーな生活。

夫には大声では言えませんけど、(でもきっと気づかれてる)楽しくやっていました。

 

そんな、夫、まもなく日本に帰国するそうです。

この暑くてもどこへも行けず、こどもたちとひたすら日差しを避けるべくカーテンを閉め切った自宅に閉じこもり、宿題をやれだの、ゲームをしすぎだの、兄妹喧嘩をやめなさい、だの、神経をすり減らす夏休みが終わったあとで。

 

なんなんですかね。。。

どうせやるなら、ステイホーム期間とか、夏休み開始前にしてほしいわ。。。

この、どうしようもない苦しみを、味わってほしかった。

いや、大人2人いたら、お互いに責任を擦り付けるんだろうな。

いや、閉じこもり期間に家族4人が家にいたら、家族全員、すごく不仲になるともいうし。

 

ブログも、読むことも、書くこともできないことが多くなった夏。

いま、こころに余裕がない。

今後ブログ記事のアップ頻度が増えたら、少しずつ上昇傾向にある、と思ってください。

 

 

子供を生かし、自分を生かしておくだけ。これが、いま私がすることのすべてで、いいですか。

・・・誰に聞いているんだか。

f:id:citronbiscuit:20200820133853j:plain