こども2人と3人暮らし

11歳男子と9歳女子を育てながらフルタイム勤務中。夫の単身赴任を2020年に終え、5年4か月ぶりに同居生活となりました。夫と別居していた自由な日々を懐かしむ毎日。

家で泣き言を言わないからって、強いわけではない(小3女子) ③

この続き、です。

www.citronbiscuit.com

母が、この時点ですべきこと。

 

まずは、娘に事情聴取。

すると、出るわ出るわ。毎日、いろいろされている。はやし立てられる、というレベルを含めれば、一日、数件。

途中から、娘は聞き取りを嫌がり、「忘れた。」「やっぱり何もなかった。」

 

うーん。

 

とりあえず、これらを毎日、メモメモ。

2週間、たまり続けるストレス。

 

担任の先生に、きちんと伝えよう。

学校に、5年生の用件で立ち寄るついでに、先生に娘のことで話をしたい、と連絡帳に書きます。

電話でもいいのですが、会ってしまうほうが、いろいろニュアンス伝わりそうだし。

 

娘が、クラスの男子に、触られたりして、嫌がっていること。

朝の、挨拶代わりに、「よっ、バカ」は、日常茶飯事で言われていること。

グーを置かれたり、グーで頭をぐりぐりもされること。

息子も、同じく、遠くから意味もなく、呼びかけられ、「バカじゃねぇ?」と言われていること。(息子は、無視を決め込んでもらっている)

同じ保育園に通う時期があったため、親子ともども知り合いであることから、やりにくいこと。

 

担任の先生曰く、「わかっていました」と。

でも、娘は学校では適当に流しているように見えるから、大丈夫だと思っていた、と。

ちがうちがう。

ストレス抱えまくり、ですよ。

学校にも行きたくない、と訴えることもありました。

 

いろいろ問題を抱え、ほかのお子さんたちにも、相当数の訴えを受けたお子さんであることはわかりました。

でもねぇ。

それで、黙っていられるわけじゃない。

娘自身がいじめ、と理解する日もあるかもしれない。

先生には、取りあえずの、状況を了解をしていただいて、終わりましたが、消化不良を起こしそう。

 

ということで、次に、相談する先は、、、、、SC(スクールカウンセラー)です。

(続く)