インフルエンザワクチン接種に涙を浮かべて抵抗した兄を冷ややかにみていた小2女子。
いろいろ性差について、思うところはありますが、やっぱり男女での違いってありますよね。
女子は、痛みにわめくことが少ない。
男子、痛みに弱すぎる。夫を見ていても、そう思います。
そして、大げさに騒ぐなよ~、と冷ややかに見る女子がいるわけです。
今回も、友達に見られちゃえばよかったのに、と意地悪く思います。
いや、知り合いがその場にいたら、そもそも、大騒ぎしなかったと思います。
ちっ。
一方、泣いていた兄を笑っていた妹ですが、真夜中に、泣いているのが聞こえました。
ん??
声をかけるべきか迷いながらも、本当に泣いているので、「どうしたの?大丈夫?」と尋ねると、
・・・恐竜に食べられた夢を見た (つд⊂) しくしく。
えっと、恐竜、ね。
どんな大きさの、どんな形、色の恐竜なのか、興味ある!!!
が、ここは、「大丈夫だよ、それは夢だもんね。食べられたりしてないよ」となだめる母。
泣くのがおさまったので「次は、楽しい夢がみられるように、おまじないをしてあげるよ!」
「ありがとー」
あぁ、こんなかわいい会話をすることができるのは、人生であと何回あるのだろうか。
「ええと、すみっコ(ぐらし)が出てくる夢にしようっと」
いいね!
「しろくまと、タピオカと、まめマスターが出てきて。」
「きっさってんで、あたたかいのみものをのむんだよ」そうだねぇ。しろくまは、あったかい飲み物が、好きだもんねぇ。
だから、ジュラシックパークは、見せたくなかったんだよぉ。