こども2人と3人暮らし

13歳男子と11歳女子を育てながらフルタイム勤務中。夫の単身赴任を2020年に終え、5年4か月ぶりに同居生活となりました。夫と別居していた自由な日々を懐かしむ毎日。

家で泣き言を言わないからって、強いわけではない⑥

 

www.citronbiscuit.com

 

ええと、あの子がこのような発言をしていましたけれども、みなさん、ご存じでしょうか。

 

と思っていましたら、担任によれば、最近、クラスでは、「死ね」「ゴミ」「うざい」「消えろ」が、トレンドだった模様。

はぁ。どういう時代なのでしょうねぇ。

 

うちの息子が、言っているのを聞いたら、頭をはたきます。いや、息子の肩を押さえつけて、「どうしてそんなことをいうの!!」と、叫びそう。でもって、きっと私が泣く。

 

「死ね」は、絶対に、ダメです。

何があっても、です。

 

学校もさー、そういうの、その子の親に教えているのかな。私なら、絶対に聞きたい。教えてください。

まずは、子供を学校に行かせず、私も仕事に行かず、二人で見つめなおすよ。何かを。

いや、具体的にはわからないけど。

 

まぁ、うちの息子は北海道に住む曾祖母が95歳で大往生した、という話を聞いて、号泣し、以後も、曾祖母のことが話題になると、泣いてます。

いやいや、君さ、2回しか会ったことないですけど。しかも、最後にあったのは、4歳。

 

そして、ことがここに至り、夫、更に激怒。

担任に電話する!と。

翌日、本当に電話してた・・・

そして、話しの後の折り返し電話に夫が出られず、私が報告を受ける羽目に。

ええと、あいつは、なんて言ったのでしょうかねぇ。

夫婦間で、話し合いができていないというのも、あれなので、「夫がとても心配している様子で」と、ごまかすしか。。。

 

すると、「先方の親御さんに電話をしたら、謝罪をしたい、とお話になってます。もちろん、相手が〇〇さんであることは伝えていません!」

 

あー、もう、それ、いいや。

伝えてもらっても構いません。それによって、先方も事態の重要性を理解しそうな気がするし。

 

なにより、母である私も悶々としてしまっているのでね。

言葉の暴力で傷ついた娘の泣き言を受け止め、一生懸命、娘を元気にさせて、学校に送りだす、というこの毎日。

あの、快活な娘の日々を返していただきたい。ちっ。

 

担任は、すぐに、電話をした様子。

そのお子さんのお母さんから、LINEが届きました。

「謝罪したい。息子には、〇〇ちゃんに、これ以上近づくな、と強く言った」

「これ以上続くことがあれば、言ってくれ。私が仕事を辞めて、毎日、学校へは行かせないとか、夫とは離婚して自分の実家に連れて行く」

 

・・・・え。

私、登校するな、とか、いいましたっけ?

・・・もうさー。違うって。

(つづく)