こども2人と3人暮らし

13歳男子と11歳女子を育てながらフルタイム勤務中。夫の単身赴任を2020年に終え、5年4か月ぶりに同居生活となりました。夫と別居していた自由な日々を懐かしむ毎日。

スーツケースが、タイ駐在。

スーツケースって、大きいし、保管場所を取りますよね。

それなのに!今回、我が家3個目を迎え入れました~

 

なにやってんだか。

 

我が家にいる古参は、50L。

夫婦でヨーロッパ10日間みたいな旅行に行っていた時代には、

私は実家から借りたスーツケースを使い、夫用に50Lを使っていました。

でも、実家からのスーツケースを借りるのは面倒だなー、と思い始めたころ、子供が生まれて、しばらく海外旅行はない時代に突入。

けれど、飛行機での国内旅行に行くのにも、全部まとめられ、キャスターのある50Lスーツケースが便利で、重宝してました。

 

そして、夫単身赴任により、バンコクへのチビ連れが始まると、、、(そして、チビは荷物を持たない  & 手を繋ぐために)より大きな、キャスターつきが必要になりました。

ここで、90Lのスーツケースを購入。

こんなに大きいのに、パンパンになる往復。

昔はオムツと2週間おもちゃのない日々を過ごすために気を紛らわすためのおもちゃ。

いまは、調子に乗ったコメが欲しいだの、日本酒を持って来い、さらには醤油と海苔、明太子、瓶詰めのおかずもあったらいいなー、という夫のせい、です。

バンコクには、日系スーパーがたくさんありますし、コンビニではロッテやグリコ製品がたくさん。

が、現地工場の製品と、日本からの輸入では、値段が大違い。日本の半額か、日本の3倍の値段がついてます。

 

帰りは、レモングラスのお茶、スーパーで買ったグミやプリッツやコアラのマーチ、、あとカップラーメンが入ります。

 

あ、ちなみにバンコクでは、手軽な値段で日本米も買えるけれど、

タイで作られた日本米、らしく、夫いわく「ちょっとちがう」ということで、

敢えて、日本で作られた無洗米を持ち込みたいそうです。

そうですかー。

 

っていうか、コメは、重いのですが、

空港までタクシーで行くので、一応、持って行ってあげます。

飛行機では、3人分のチケットを持つSFC会員には、制限重量なんて、なんのそのです。

 

が、しかし。

9月に夫が50Lスーツケースを日本食の持ち込みのため持ち出し、ありません。

年末どうしたらいいんだっ?となり、3個目の機内持ち込みサイズを迎え入れました。

Amazonのセールに合わせたので、かなりお得に買えました。

 

ひとつ前?のモデルのためか、ネットでの扱いは少なめでした。

無駄な機能がなく、2.6㎏。横幅奥行は目一杯のサイズです。片手で楽に動かせるキャスターへの信頼は、前代のスーツケースで実証済みの、エース株式会社の製品です。

これなら、国内でも移動に重宝しそうです。こどもたちも使うことが出てきそうですし。(昨年の小学生のスキー合宿でも1割は、キャスタータイプの荷物でした。)

鏡面仕上げは傷が目立ちますが、国際線では手荷物にするわけですし、傷がいっぱいつけば、気にならなくなっちゃいますからね。

色が、ブルーは写真よりもずっと濃いめで、私にはストライク♥️。

これからのよい相棒の予感。むしろ、ずっとキレイに保ってあげたい。

でも、恐らく、タイに駐在予定かな、、  

みずぼうそう(水疱瘡)が流行りました。

12月に入ってまもなく、息子の小学校では、水疱瘡が流行りました!

保護者会の次の日、

息子が、「きょうねー、〇〇さんが、すいぼうそうになってやすんだ!」

 

・・すいぼうそう。

水疱瘡かーい!!!

ま、水が「スイ」に変換しちゃうあたりは、

小1っぽくて楽しいけどさ。

 

えーっと、、、、こ、怖いんだけど。

でも、君は2回の予防接種ワクチンを接種済みのはず、、、

夕食の手を止め、スマホを操作。

これ、ご存知ですか?

 

私は、息子が生まれたあとから、使っていますが、便利ですよね!

特に母子手帳を持ち歩かない年齢となると、

接種したかどうかさえ、記憶がなくなっているので。。

外出先で、感染症が出た!など聞かされたとき、

いつでもすぐに確認できるので、便利です。

 

もちろん、自分で接種履歴を入力しなければなりませんが。

どんな予防接種で、次回がいつごろとなるのかも教えてくれるので、

助かります。

 

さて、、、それを見ると、、

息子は1歳でちっくん。

その半年後に、2度目をちっくん。

 

これで、9割くらいは防げるそうなので、ホッとしました。

水疱瘡は、ブツがかさぶたになるまで、出席停止らしいので。

 

水疱瘡は、私自身、小学校の低学年で罹患した記憶があります。

その際、連れて行かれた小児科医に、

今思えば、心無いセクハラ発言をされたことが、

一生のトラウマになったといっても過言でない記憶。

ほんと、あの〇ソじじぃ!

 

ま、それはともかく。 

水疱瘡のワクチンが作られたのは、日本らしいです(1974年)。

日本で人への接種をしたのは1987年。あれ、結構最近ですね。

米国では1995年に国をあげて接種開始して、

見事に激減させたそうです。

水痘ワクチンは、麻疹・ 風疹などのワクチンと異なり、ワクチン接種によって抗体が獲得されても、水痘ウイルスに暴露した時に発症することが10〜20%程度ありうる。ただし、こ の場合の水痘は極めて軽症で発疹の数も少なく、非典型的であることが殆どである。
 2001年3月、米国で水痘ワクチン発売後約6年を経過した時点での接種成績がNew England Journal of Medicineにまとめられた。この報告によると、「水痘ワクチン接種は子供達の水痘を85%予防し、中等度から重症の水痘に関しては97%予防するこ とが可能であった。」と述べている。

https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/418-varicella-intro.html

ほらね。打った方が、こわくない。

http://medical.radionikkei.jp/medical/abbott/final/pdf/060922.pdf

水痘ワクチン2回接種の必要性

この論文で、いろいろ納得しました。(2013年10月のもの)

www.mizuboso.jp

水疱瘡で、亡くなる方がいらっしゃったそうで、、、

こわいじゃないのー。

っていうか、ほかのワクチンの必要性も納得できますが、

侮るなかれ、みずぼうそう。

どうして、なかなか認可されなかったのか。

 

そして、日本で定期接種となったのは、つい最近、2014年10月のこと。

水痘 |厚生労働省

そうです、息子の時代には、任意接種でした。

なんか、高かったような気がする。

 

途中から(2015年3月までの3~5歳も)移行措置により、

無料で接種することができたので、

それでうったお子さんもいる年代。

おそらく、1回接種の子もいるのではないでしょうか。

 

保育園に行かせる身としては、

うてるもんなら、うっておく、が原則なので、

そして、打ったら楽になるよ、というなら、

そんな一瞬泣くだけの乳児には、ワクチンはうってしまえぇ、、、、という主義のため、

(今の年齢のほうがよほど面倒。

うちたくない、に始まり、どうにか説得できたと思えば、

そのご褒美にはなにをくれる?とか言い出しますからね。) www.citronbiscuit.com

 

そんな報告のあとも、あれよあれよと増え、

クラスの4分の1、が水疱瘡で休んでいると聞いた時には、

万事休す、と思いました。

ほぼ毎日一緒に登校する、2回のワクチン接種済みのお子さんが罹患した、

と聞いたときには、特に。

 

それでも、ある調査では、

2回目の接種を終えれば、95パーセントに免疫獲得という報告もあり、

免疫ができても10~20%は発病の可能性はあるものの、

2回目を接種済みの子は非常に水泡の数も少なく、

すぐにかさぶたになるというし、、、

 希望を持つんだ、私!

えー、でも、義母、母には、事前に言っておこうかな、、、ゴニョゴニョ。

 

なんて思ってドキドキ過ごしていたら、1週間もすると、

クラスの全員が出席できるようになり、、、

おっと、息子、逃げ切れたんじゃないの???

当初の感染者が出て3週間近く経ちました。

うん、逃げ切ったね。

 

1学期の皆勤賞につづき、2学期も皆勤賞はすぐそこだよ。

がんばれ、息子(と、私。)

 

そうそう、この話題を夫にLINEで伝えたのですが、すべてスルーでしたよ!

なんなんだ、アイツ。

 

f:id:citronbiscuit:20181030133226j:plain

 

 

ブラックサンタ って誰?

ブラックサンタを知っていますか?

夕食を食べていたときに、サンタさんのプレゼントの話題になりました。

すると、、、

娘が、

「ママ、、ブラックサンタって知ってる?」と尋ねてきました。

 

ぶ、ぶらっく?

白は正統派のサンタクロースという意味でのブラックなのかしら?

衣装が黒?

髭も黒なら、、、ただのおじさんじゃん!

 

えー、知りません!

 

f:id:citronbiscuit:20181218155314j:plain

なになに?

息子(兄)も興味津々。

 

すると、娘は、保育園のお友達の名前を挙げ、

「ブラックサンタっていうのがいるらしいよ!

悪い子のところにくるらしいよ!

それで、サンタさんの持ってきたプレゼントを持って行っちゃうらしいよ!」

ちなみに、「らしいよ」は娘の口癖で、

「らしいよ」は、「(ドレミファ)ソラシド」並に、語尾が上がります。↑

 

サンタの配ったプレゼントを盗んで回る、ということですか!!

それは、泥棒ですね(笑)

 

兄は、「来ないもーん」とスルーしようとしていましたが、

少し、びくびくしたんじゃないかな。

 

娘が真剣に、兄に「ブラックサンタの恐ろしさ」を説明しているのを聴いて、

なんだか、楽しくなっちゃったので、

こっそり、その説明している娘の様子を動画に撮りました。

 

あと、5年後に、これをこっそりみるんだ。

15年後には、娘と一緒にみて、笑うんだ。

幸せだった「今」を思い出そう。

彼らの心にはブラックサンタも、白いほうのサンタも、

もう住んでいないだろうけれど。 

そのときも、家族みんなが幸せでありますように!

 

 

ドイツの言い伝えにもあるそうですが、ちょっと意味合いが異なっていますね。

このほうが、それっぽいけど。

matome.naver.jp

我が家にやってくるサンタさんは、

7歳男子にはこれ。 

プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオン DXS11 シンカリオン ドクターイエロー

プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオン DXS11 シンカリオン ドクターイエロー

 

5歳女子にはこれを持って来てくれます。

リカちゃん ドール LD-01 だいすきリカちゃん ギフトセット

リカちゃん ドール LD-01 だいすきリカちゃん ギフトセット

 

ので、ビスケットとミルクを用意して、お待ちする予定。

あー、ミルクじゃなくて、ワインがいいなー(笑)。 

れんらくちょうの「きれいな字」

息子の小学校では、毎日、翌日分の時間割と持ち物、宿題の内容を

れんらくちょうに記載しています。

文字を書く練習と、準備への自立を促しているんですね。 

f:id:citronbiscuit:20181218154259j:plain

入学時に配布された連絡帳もすでに2冊目。

最初の、たどたどしい時代を経て、きったない字の時代に絶賛突入しています。

 

いえ、きったない、というよりは、雑。

雑すぎる!!!

まぁ、親からすれば読めますが、、、

プリントなども、雑な字で書きなぐっていますので、

「もうすこし ていねいにかきましょう」と注意されてます。

 

まさに、THE小1男子を行く息子ですが、

昨日の「れんらくちょう」をチェック(保護者のサインが毎日必要!)していると、

・・・

あれ。。丁寧だ。

むしろ、キレイに近い。

 

ど、どうしたの!!!(笑)

「時間がたっぷりあったから、ゆっくりかいたの」

こちらは笑いながら聞こうとしたら、

息子の表情が曇っていました。

 

あれ?

なんだか、、、、

こんどは、「どうしたの?」と心配して尋ねると、

息子は涙をポロリ。

「こおりおにをやっていたんだけど、、ぼく、ルールをやぶったの」

こ、こおりおに?

いきなりの鬼ごっこ話で、なんのこっちゃな私。

???

「やすみじかんの”かえりましょうチャイム”が鳴ったあとにも、

タッチしちゃったの」

それで?

「おともだちがね、、、わーん。゚(゚´Д`゚)゚。」

f:id:citronbiscuit:20170808131955j:plain

どうやらルールを破った息子に、

お友達が一斉に口撃をした様子。

お友達、といっても、特定の子というよりは、

その場にいた、遊び友達大勢、のようです。

 

要するに、チャイムは聞こえていたのだけれど、

あまりに楽しすぎて、まだ鬼ごっこを続けてしまったが、

逃げている側からすれば、「アイツは、時間を守る約束ができていない!」と。

 

息子も、責められるパターンにまだ慣れていないようで、

お友達に責められたことが悲しくて悲しくて、、、と

教室でも泣いてしまったようです。

 

席に戻った後も しくしくと泣いて、

いつもと異なり、ひとりじっくり席に着席して、

れんらくちょうを書く行為に取り組んだ、、、と。

 

なんだか、教室でひとり、泣きながらノートを取る息子の様子が

目に浮かび、かわいそうになりながらも、

こうして、人間関係にもまれ、いろいろな加減を学んでいくのね、

と、しんみり。

 

自分の子供時代を思い出すようです。

小学校時代の、お互いにまだまだ人間関係を学ぶ途上にある子供時代。

 

息子も、こうやって、いろいろな感情を日々学んで行くんだなぁ、と。

 

れんらくちょうの文字を見ても、気がつかなくちゃならないことは、多いのですね。

ゆっくり、成長を見守り、そして、彼の不安を一緒に感じながら、

喜びを味わい、守るべき瞬間に気がついてあげなくてはならないんだなぁ、

と親として、しみじみしちゃった夜でした。

 

 

 

流れ星を見ました!

f:id:citronbiscuit:20181214121610j:plain

ふたご座流星群のニュースを見て、久しぶりに、心が動きました。

ふたご座流星群2018 | 国立天文台(NAOJ)

 

もともと、宇宙や星座については興味があったクチ、です。

小学校の時に買ってもらった小学館の図鑑は、

宇宙と星座の2冊がお気に入りでした。 

息子にプレゼントしたのは、これです。

【DVD付】宇宙 (学研の図鑑LIVE) 3歳~小学生向け 図鑑

【DVD付】宇宙 (学研の図鑑LIVE) 3歳~小学生向け 図鑑

 

 

幼かった自分がもし手にすることができたなら、、、

きっと今頃は天文学者。。。なわけないか。

 

ま、・・・息子が、ちょっとだけでも興味を持ってくれて、うれしいです。 

www.citronbiscuit.com

www.citronbiscuit.com

 そこで、こどもたちに「流れ星観察」に誘ってみました。

「流れ星が流れる時にお願いことを3回いうと、叶うんだよ!」

はい、これで、イチコロです。

娘は、「リカちゃんがほしい、リカちゃんがほしい、リカちゃんがほしい」の練習を。

・・・星に願いをしなくても、きっとサンタさんが持ってきてくれるけどね!

息子は、「トリニティー合体がほしい、トリニティー合体がほしい、トリニティー合体がほしい」

・・・ト、トリニティー合体??なんですか。それ。 

プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオン DXS10 シンカリオン トリニティー 3両合体セット

プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオン DXS10 シンカリオン トリニティー 3両合体セット

 

 これらしい、、、

おいおい。ママは聞かなかったことにするので、ぜひ星にお願い事してください!

 

ということで、もこもこに着込んだ子供たちを、寝るギリギリの22時前に、

外に出てみました。

家の横の道路から、ちょうど東の空のふたご座近くの放射点あたりが開けているので、

そちらで観察しようとしたら、、、

 

・・・雲だらけ。

時折、切れ間は大きくあるものの、基本的に雲が空を覆っています。

だめじゃん。コレ。

 

 

10分ほど、空を見つめましたが、諦めて、寝ることにしました。。。残念。

子供たちをベッドに送り込むと、すぐに眠りについていました。

そうだよねぇ、眠いよね。

 

個人的に残念な気持ちでいたのは、私だけ。

ま、仕方ないよね。

と思ったら、娘が1時半すぎに、私をキックしたので、目が覚めてしまいました。

ついでにトイレでも行こうかな、と言うところで、

せっかく起きたのだから、流れ星をみたい!

 

再び寒空へ。

しかし、流石に道路にまで出て行く気持ちになれなかったので、

ベランダから、見ることにしました。

さっきまでの雲はすっかりなくなって、星空が広がり、

南の空のオリオン座がキレイです。オリオン座星雲もくっきり見えます。

 

オリオン座から探せば放射点は見つけやすいですよ。

f:id:citronbiscuit:20181214121017p:plain

ふたご座流星群2018 | 国立天文台(NAOJ)

といっても、流れ星は空全体に見られるかも、ということでしたので、

東の空に注意を向けながら、、、、ぼんやり全体を見つめていると、、

あ!!!

声すらでない速さで、光が下に落ちました。

あ〜、ひさしぶりに流れ星を見たなー。

 

1つ見ると、欲が出て、2つ見ても、欲が出て、、、

結局寒さがこたえ始めた20分ほどの間で2個見えただけでした。

ま、東京の空ですしね。

今夜、ピークのようですね!

 

もう一度、星空を見つめてみようかな。

 

「年末の大掃除はしないんだ。だって、いつもしっかりやってるから」と言えたら。

独身時代に一人暮らしをしていたときは、

「大掃除?わざわざそんなことやらなくても・・・(けっ)誰かが見るわけじゃあるまいし。」と鼻で笑っていました。

結婚して入居したマンションは、偶然にも新築。

すべてがキレイ!

ラッキーとばかりに、「大掃除なんてしないでも、どこもきれいだからね!」。

家を購入したあとも、子供がいない時代は「日頃から綺麗にしてるもん」。

その後、乳幼児を抱えたら、、、「そんなの、私ができるわけないじゃん」。

そして、小学生と幼児とでの3人暮らし。

そろそろ・・・まずいかも。

家は8年目を迎えるし、モノは増えちゃったし。

小学生の冬休みの宿題には、「年末の大掃除を手伝わせてください」と。

 

 

しかし、よーく考えてみてください。

 

普段から、コツコツ綺麗にしていればよいのです。

年末だからって、掃除をするのではないのです。

大掃除なんて、31日に、エイヤッとやれば済むようなものではないですよね?

家の中じゅうを綺麗にしようとしたら、1日なんかで済むはずがないのです。

 

私のように毎日コツコツと、掃除をしましょう。

全てを毎日やる必要はないのです。

やる場所をローテーションさせて、毎日少しずつ念入りにお掃除をやりましょう。

それが、あなたの生活を、美しく保つのです。

 

・・・・と、言ってみたい。

毎日、やり残して、汚れている箇所が、見るからに増えてきました。。。

たとえば、キッチンの壁。

冷蔵庫の上。換気扇の上。ホコリが溜まっています。

リビングのガラス窓。

浴室のそこかしこ

廊下の巾木の上につもったホコリ。

泥汚れの玄関タイル。

 

・・・はー、いつやろうかしら。

いま、欲しいのはコレ。 これがあったら、綺麗になるかしら?

 でも、寒い中掃除していたら、腰を痛めちゃうだろうしなぁ。

うん、やめておこう。

そもそも、年末年始は夫のもとに行く予定にしているため、

汚れたおうちで新年迎えなくてすむしね、、、なんて。

 

とりあえず、1月にダスキンでお風呂の掃除をお願いしよう。他力本願。

ほら、ぎっくり腰になったら、困るし、、


掃除より、こどもたちにごはん作りをがんばろうっと。

5歳女子にアクアビーズ ブーム来るか?

娘5歳、息子7歳。

昨日はちゃんと出かけたし、、たまには家族だけでおうちもいいよねー。

寒い日に、外に出たくない母は、どうにかして部屋に閉じ籠りたくて、新たな武器を投入しました。

クリスマス前に、、という気もしましたが、サンタが車で、あと3週もある!

 

そこで、いつだったかのAmazonのセールで、大分前に買ったアクアビーズを投入。(サイバーマンデーで思い出した)

はじめてのアクアビーズ (2017年→2018年ver.)

はじめてのアクアビーズ (2017年→2018年ver.)

 

息子が食いつきそうなシャチを勧めたら、このセットには黒が少な過ぎて。

シャチが半身。


f:id:citronbiscuit:20181209131957j:image

見事に食いついた、、というか、食いつきすぎて、兄妹ケンカ勃発。

 

楽しすぎるのも、問題ってことですね。

 

仕方なく、こちらを追加購入。

アクアビーズ ミニオンズ スタンダードセット

アクアビーズ ミニオンズ スタンダードセット

 

黒目当てで、、こちらも。

アクアビーズ 8色ビーズセット

アクアビーズ 8色ビーズセット

 

そろそろ、女子にはこうした趣味でも、もって頂きたいと思ったものの、、、

予想以上に食いつきました。

ビーズ、足りなくなるかもね。


f:id:citronbiscuit:20181210132356j:image

 

さらに、時間が余った夕方には、クッキーも作りましたよ!

自分で材料を合わせようと思いましたが、クッキーミックスは、生地がベタベタになることがなかったです。快適~。


f:id:citronbiscuit:20181210132422j:image

型抜きより、竹串で、顔を書くのが楽しかったみたいです。