こども2人と3人暮らし

13歳男子と11歳女子を育てながらフルタイム勤務中。夫の単身赴任を2020年に終え、5年4か月ぶりに同居生活となりました。夫と別居していた自由な日々を懐かしむ毎日。

小3 オンライン英語に挑む その4

ここでは、オンライン英語学習をする場合の、デメリットを。

 

ずばり、レッスンがないこともある。

 

 

そうなんですよ。

リップルキッズパークを利用しているのですが、レッスン開始5回目にして、レッスン前にバタバタお風呂を済ませ、さて、PCの準備を、、、としていると。。。

 

愛用のスマートウォッチに、不穏な文字が。

 

この半年、こちらのスマートウォッチを使っています。

おかげで、メールや、ラインの着信、職場で机にスマホを置いて同僚のデスクにいる時も、着信に気が付きます。 

 

スマートウォッチ、で求めているのは、このスマホへのアクションです。

バッグに入れたままで、いろいろチェックできるので。

 

このときも、まさに、このパターン。

ん?タイトルに、「講師欠席キャンセル」とある。

なになに???

 

理由は、ずばり「停電」

調べれば、セブ島。

現在も、結構な頻度でブラックアウト、するそうです。

 

そうなのかぁ。ラッキーにも取れた人気の先生だったのに。

そして、ここまで「巻いて」準備をしたのにさ。。。。

 

やる気をそがれた息子に、「停電だから、レッスン中止になっちゃった。」と伝えます。

せっかく、やる気になっていたのになー。

 

でも、明日が次のレッスンだから、いいか。

 

翌日、平日夜のレッスンでした。

そして、、、、またしても、レッスン直前にスマートウォッチに表示されたのは、

「講師欠席キャンセル」の文字。

 

なんでやねん。

今回は、「回線不具合」。

なんか、セブ島と二度と、つながれない気がしてきた・・・(それはない。)

 

こうした運営側のキャンセルの場合、チケットは振替対応チケットで戻ってきます。

でもねぇ。。。その週の予約は、すでに取りたいところは埋まっているわけで。

人気の先生が取れることはないわけで。。。

やる気のある状態を保ちたい場合は、やる気をそがれてしまうわけで。

モヤモヤ。

 

その2日後に予定されていたレッスンからは、無事つながれました。

ほっ。

f:id:citronbiscuit:20200703121725j:plain

東京オリンピック チケット払戻し

東京オリンピックチケットが当選して、喜んでいたのは、いつだったのかなー。

げっ、1年前。 

www.citronbiscuit.com

 

あの当時、オリンピックの開催が危ぶまれるなんて、一体だれが予想できたでしょうか!!!

 

2020、から1年後、延期、と決定され、そのチケットはそのまま使える、というニュースに、一応はほっとしたものの、、、

もう、無理だよねぇ。。。

 

っていうか、無理矢理、開催されるなんて、怖すぎる。

 

そんななか、チケットが払戻しされる、というニュースが出ましたね。

mainichi.jp

ほっとしたよぉ。。

 

チケットは、一切払戻不可、なんていうニュースに、内心、結果として、当選したがゆえにどぶに捨ててしまったことになったお金を後悔したもんね。。。

 

それにしても、昨年の今頃は、自分のクジ運の強さに、うっとりしていたのになー。

いまや、コロナの自粛のために買うのが困難となったSwitchだの、マスクの購入に運を使っているもんなぁ。

 

とりあえず、次のニュースを待ちたいと思います。

 

 

 

低気圧のせい? 体が重い

先日、九州地方が大雨で大変な事態になっていました。

該当の地区にお住まいの皆様の不安な時間を思うと、コロナ禍とはいえ平穏に暮らしていて、申し訳ない気持ちになります。

早く、安全な暮らしが手に入りますように。

 

そんな中、私も、朝から頭痛がひどい。

あれれ、生理前でもないのに、うーん。

出勤するや否や、迷わず、愛用のEVEを飲んでみると、どうやら頭痛は感じられなくなりました。

(最近は、鎮痛剤までAmazonで購入しちゃいます。すっかり、Amazonに毒された体質です。)

 

が、、、午前中の仕事をしていると、、、

デスクに向かっている体が重い。

上からの圧力の大きさに耐えかねて、今にも机に突っ伏したい。

眠りたいのか?いや、毎日8時間睡眠を保っているので、眠いこともないし・・・

 

使っていない会議室で休もうかなぁ、、、いや、この作業を終えてから、、、

と思っていると、執務スペースを歩く自分に向かって、天井から誰かが私を押させつけている?

あれ?まっすぐ歩くのって、こんなに大変?

斜めに歩きすぎて、今にも体が壁にこすれそう。

 

熱はないから、暑くもない。

あるのは、体のだるさのみ。

でも、風邪なのか???こ、コロナっ?

 

いやいや、ちょっと気持ちが疲れ気味だから?

仕事したくな~い、という気持ちのあらわれ?

でも、早くベッドに横になりたい気持ち。

なんなんだー。

 

気持ちを奮い立たせるも、お昼ご飯を食べたいという欲求もなく、欲しいのは、なにか、ジュース的な?

 

うん。帰ろう。

「体調不良なので、早退します」と、宣言すると、

このご時世、帰れコールがひどく。早々に退去しました。

 

結果的に、ようやくたどり着いた我が家で、どたっ、とベッドに倒れ込むと、これまたもう、起き上がれない。

あー、いよいよ、不調だわ。

帰宅途中で娘をピックアップして、ピアノに連れて行く予定だけは守らねば、と、スマートスピーカーにお願いをして、、、

まぶたが 重くなり、、寝ました。

・・・ぐーすかぴぃ。

 

あら?アラームで起きました。

 

なんだか、すっきりしたような。

 

娘を民間学童へ迎えに行き、ピアノへのドロップをこなすこともでき、ほっとしました。

なんだったんだ?

 

低気圧のせいですかねぇ。。。

もしかして、更年期???などと、同僚からは言われました。

 

うーん。いろいろ悩むところがありますが、すぐに復調して、ほっとしました。

 

翌日出勤すると、「大丈夫でしたか?」とみなさんいつもよりも、心配そうに聞いてきます。

あー、コロナだったら、困るもんねぇ。。

東京200人超えだもんねぇ。。。

症状を逐一説明し、熱もなく、風邪症状はなかったことを説明したのですが、「だったら、何だったんだ?」という疑いの目があったような気がする。

 

まぁ、こんな時代ですからね、疑わしいときは、帰宅が一番ですね。

f:id:citronbiscuit:20190307131931j:plain

 

ちなみに、更年期的なものは、もう、訪れていると思われます。 

学校からの電話におびえる母

仕事をしていた午後3時すぎ、携帯がふるえました。

 

着信かー。スマホの電話帳にのっていないなら、出るのをやめようかなー。

でもなー。

気になる。調べてみるか。

急いで、使っていたPCに、かかってきた電話番号を入力。

すると、通っている小学校から。

 

きゃー。

慌てて、電話にでるわたし。

「もしもし」

「わたしは、〇〇小学校3年〇組担任の、、、」

ぬぉー。

息子のことか!

何をやらかした?

お友達に怪我させたとか?何かを壊したとか?(前科ありの息子です。)

あ、このまえ宿題忘れたときあったよね。

いやいや、聞いてなかったけど、実は忘れ物してばかり、とか???

f:id:citronbiscuit:20200707132558j:plain


もー。悪いことしたかもしれない予想は、娘の100倍思いつきます。

 

が。

予想を裏切って、「〇〇くんが、本日、水筒を教室に忘れましたので」

「どうされますか?」

ど、、どうって。。。

いやいや、まずは、なんでもなかったことに安堵。

ついでに、発熱で迎えに来てくださいコールでもなかったことに、安堵。

 

水筒は、熱中症予防のために、毎日、飲料水を入れて持っていきます。

ただの水なら、学校の水道でいいじゃん、と思うのですが、近くに置いておくこと、ということです。

 

先生には、「明日は別の水筒で持たせるので、(取りに行かずに済ませて)そのままにしてください」と伝えると、「中身を、私が捨てて、洗っておいてもよろしいですか。」

 

いやー。そりゃーもう。すみません、すみません。先生は多忙なのに、お手間かけちゃって。

本当に、あの息子ったら、もう、、、、、

いろいろ適当な彼ですが、意外なことに、物をなくしたり、忘れたり、はあまりしませんが、珍しかったかも。

 

学校での生活態度に関しては、もともと評判低めの息子に対し、娘が入学して以来、がぜん娘への信頼度が高まっています。まぁ、勉強に関しては、息子のほうが、期待できるけど。

 

とはいえ、8月の夏休み中に行われる担任の先生との個人面談が不安すぎる今日この頃です。

そして、職員室の番号もいくつかある様子なので、今回かかってきた番号を登録しておかなければ!と思う母でした。

スルーしなくてよかった。

自分自身、大人に怒られることが大嫌いな子どもだったので、大人に怒られないように、優等生を気取っていた母としては、こんなに先生との関係でドキドキすることになるなんてね。

職員室にかけるほうが、びびる。

 

ちなみに、帰宅したあと、息子に、担任の先生からお電話もらったけど、心当たりはあるかな?と、コワイ質問の仕方で尋ねてみましたが、「いや、思いつくことないなー」と言ってました。

息子よ、君は、大物だな。

「死ぬのがこわい」 不安に襲われる小3男子

毎日5時間授業を受けて、へとへとになっている娘は、ベッドに入ってすぐに眠っています。

一方、小3男子の息子は、なかなか眠りたくない様子。

 

「ママのベッドで一緒に寝たい」

えー。135センチとなった息子。セミダブルで眠るにも、もうきついの。

徐々にベッドの真ん中へと侵略されると、母の眠る場所はなくなるしなー。

最近では、「むり~」と、言って、母は一人ベッドで眠ることを要求しています。

 

小1女子並みに睡眠をむさぼりたい母は、もう一度「早く寝なさい!」と言おうと思ったところで、ふと、息子の様子がおかしいな、と気が付きました。

 

改めて、「ママの寝る場所がなくなっちゃうしさー」とお願いモードで言ってみると、「わかった」。

あれ?素直すぎる。

こういうときは、本気で言いたいことがある時だよねー。

 

いいよ、こっちへおいで。

そう伝えると、お気に入りの枕を持ち、母の横に来る息子。

やっぱり、大きいなー。しかも、ぎゅっと密着されて、暑い。

いやいや。

「どうしたの?なにかあったの?」と尋ねると。

息子「ぼく、、死んじゃうのがこわいんだ。」

自分が?誰かが死んじゃうこと?

「どっちも、こわいの。だけど、一番怖いのは、ママが死んじゃうこと」

そして、嗚咽して、泣いています。

f:id:citronbiscuit:20200707130833j:plain

 

 

おおー、よしよし。

前にもこんなことがあったけれど。あのあとは、何でもないように暮らしていたけど。 www.citronbiscuit.com

 

そっかー。コロナウィルスとか、あったしね。

「ぼく(自分)が、死んじゃう時がこわいんだ。痛いのかな。どんなふうになっちゃうんだろう」

「あと、ママが死んじゃったら、もう話せなくなるんだよね?」

「ぼくはママが死んじゃうなんて、いやだよ。。。」と大泣き。

 

 

君が死ぬなんて、ずっと先だよ。だって、こんなに元気じゃないの?

おじいちゃんたちが死んじゃうときがくるだろうね。でも、だからそれまでいっぱい楽しい思い出作るんだよ。

生きてるって、楽しいよね。おもしろいこともあるし、おいしい食べ物もあるし。

ケンカして、いやな思いをさせる時間とか、もったいないね。

いつも、楽しくいられるのがいいよね。

だから、いまを楽しもうよ。

ママのおばあちゃんは、ママが結婚するちょっと前まで生きていてくれたよ。だから、きっと、長生きしてくれるよ!

 

すると、「もう、Switch捨てて。ゲームする時間なんて、もったいないよ。」

えー、それはもったいないなー。と思う母でした(笑)。

まぁ、そういう時間も適度にあれば、楽しいんだよ。

やりすぎないで楽しめばいいんじゃない?と伝えると、納得した様子。

 

そう伝えたら、「じゃー、僕が結婚して、子供がいて、、そうだな、65歳になるまで死なないでね。」

さらに、母は100歳超えるまで生きること、を約束させられました。

あと50年生きるのか。わたし。

ながっ。

「もう、いいよ、ママなんかいなくても」と言われるまで、母はしつこくつきまとって?生きていくね。 

小3 オンライン英語に挑む その3

 オンライン英語を始めました。www.citronbiscuit.com

 

2回目のお試しレッスンを、2日後に入れてみました。

1回目に本人が楽しそうだったことから、今回も選択を誤ってはならぬ。

 

先生の印象ってだいじですよね。

息子に、希望を聞いたところ、「やさしい人がいい」。

えーと、知り合いじゃないからわかりません。

が、若くて、やさしさを売りにしていそうな、子供好きな印象のある先生を選択しました。

 

もとより、子供向けの英会話スクールですからね。

子供の対応は、手慣れたものでしょ、ってことで。

 

フィリピンの方は優しいイメージがありますが、なぜでしょう?

アジア人への偏見もないでしょうし、逆に気になるのは、日本の侵略戦争くらい、、、

 

息子の嫁探しをする母の気分で、「優しそうな女子」を選択させていただきました。

 

ちなみに、リップルには、事前にこんな予約コメント欄があります。

===============

レッスンの要望(任意)
(難易度や使用教材について)
  

================

予約するたびに、チェックを入れられます。

 

そして、今回は2回目ということもあってか、リップルで基本的に使用するテキストが使用されました。

(体験中だけでなく、購入しなくても大丈夫のようです)

息子は、このシリーズのLevel2から開始です。 

Let's Go: Level 2: Student Book

Let's Go: Level 2: Student Book

  • 発売日: 2018/05/17
  • メディア: ペーパーバック
 

基本的な発音を含むフォニックスの指導により、進んでいきます。

 

英語学童のおかげで単語は、なんとなく知っているものがありますが、単語のつづりは覚えていません。

そして、文章で話すことはあまりしていなかったようです。

 

結果、本人が、とってもやる気になりましたので、週に2回のレッスンを入れてみることにしました。

まぁ、オンライン英語だと固定の先生がいないから、辞めるのも楽ですよね。

もし、息子が途中で挫折したら、私が「やさしい女子」と英会話すればいいし。。。

小3 オンライン英語に挑む その2

リップルキッズパークのオンライン英語をお試しレッスンしてみました。 

www.citronbiscuit.com

 

分散登校とはいえ、午前だけ、で終えてしまう息子。

刺激が少なすぎる!

「英会話をやってみようよ!でも、おうちからでなくていいから、コロナの心配もないし、雨が降っていても出かけないから、いいし。夜でも、パジャマで受けられるから、やってみない?」

わかっていない様子ですが、とりあえず、TRY!

 

25分のレッスン、どうなるかな。

 

リップルキッズパークは、空いている時間の先生を自分で選ぶわけですが、最近の需要に応じてか、3月ころから一気に新人の先生が増えています。新人の先生といっても、厳しい研修を受けた先生ばかり、という評判です。

うーん、それでも、最初は、慣れた先生がいいかな、ということでベテランな先生を選んでみます。

何人も登録されている中で、息子の希望を聞きながら、選ぶことに。

紹介動画も登録されていることが多いので、親は、発音チェックもできますね。

やはり、午後2時や3時台は空いている先生も多いです。

夜は、かなり埋まっていました。

とりあえず、予約でいっぱいのベテランな女性を選択。

 

使用するソフトは、ZOOMを選択。

サイトのマイページに、ドアがつくられ、そこから、ZOOMにログインできるということで、ZOOMを既にインストール済みのipadを用意して待ちます。

 

はじまりはじまり~。

外は嵐のような雨のなか、快適な部屋のなかで、英会話スタート。

娘も興味を持ってくれたら、とお試しレッスンに2人分の情報を登録しておきました。

 

元気な女性が画面に登場し、簡単な英語で聞いてくれます。

げんき?から始まり、年齢や、好きな食べ物、好きな色、スポーツはなにをやっているのとか、きょうの天気について質問が飛びます。

まぁ、聞かれたことのない質問が続くと、親のヘルプが必要ですが、先生も片言の日本語はつかって、「スキなイロ?」とかは言ってくれます。

歌を歌ったり、画面に現れる単語をリピートするなどして、あっという間に25分のレッスン終了。

途中まで妹も参加していましたが、途中で、脱落。

なにやら言いながら、去っていきました。。。おいおい。

 

一方の息子は、出かけなくても済み、ギリギリまで遊んでいられる快適さに味をしめていました。そりゃそうだ。

優しくて、ほめまくりのティーチャーに、すっかり気をよくし、これからもこの先生がいいな~と言っていました。

 

が、この先生は、日中だったから、たまたま予約が取れたけど、夜はほぼ空き無しです。

小さめの子よりは、小学生以降に人気なんでしょうね。

このあたりが、オンライン英語のレッスンにありがちな、デメリットですかね。

今後、息子に合いそうな先生探しをしなくてはならないのでした。

 

f:id:citronbiscuit:20200703121725j:plain

 

ちなみに、通常のリップルキッズパークのサイトからはお試しレッスンは2回ですが、現在は、価格コムからの申込で、お試しレッスンが増量され、4回できるそうです。

4回あればね、システムへの理解もできますよね。

 さらに、入会後は、紹介者がいると3回分のレッスンチケットプレゼント、というのがあります。